森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本]
    • 森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003420540

森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2021/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    列島の脊梁をなす日本アルプスの山々から、雪深き、ヤブ濃き白山山地、越美山地、そして地元に愛されている里山まで、山岳県岐阜から100の秀山を選定―さて、それでは、今日はどの山に登ろうか?
  • 目次

    カラー口絵(飛騨の高嶺  飛騨・美濃の深山  美濃の愛すべき低山 美濃の道なき山  白山信仰の道)
    はじめに
    岐阜百秀山位置図

    凡 例
    岐阜県の山岳概要

    飛騨山脈
    飛騨高地
    御嶽山および阿寺山地
    木曽山脈
    美濃高原
    養老山地および鈴鹿山脈
    伊吹山地
    両白山地―越美山地
    両白山地―白山山地

    コラム1 円空の山
    コラム2 道なき山に登る
    コラム3 三角点と山岳測量の歴史
    コラム4 愛すべき美濃・飛騨の低山
    コラム5 播隆の山
    コラム6 奥美濃の難峰 千回沢山・不動山
    コラム7 白山信仰と信仰の道

    『岐阜百秀山』選定の流れ
    参考文献
    あとがき
    著者紹介
  • 出版社からのコメント

    飛騨山脈をはじめとする3000mの高山から岐阜市内の金華山まで、山岳県岐阜から選び抜いた個性的な100の佳き山
  • 内容紹介

    飛騨山脈、木曽山脈、御嶽山、白山山地、飛騨高地、越美山地などのそうそうたる山々から市街地近郊の低山まで、3000mの高山、豪雪の山、ヤブ山、里山と、多様な個性の岐阜の山々から選び抜いた100の佳き山



    ●著者紹介
    清水克宏(しみず かつひろ)
    1958年岐阜県大垣市に生まれる。
    1981年早稲田大学法学部卒
    日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。
    所属山岳会 大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 克宏(シミズ カツヒロ)
    1958年岐阜県大垣市に生まれる。1981年早稲田大学法学部卒。日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。所属山岳会:大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)
  • 著者について

    清水 克宏 (シミズ カツヒロ)
    1958年岐阜県大垣市に生まれる。
    1981年早稲田大学法学部卒
    日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。
    所属山岳会 大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)

森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:清水 克宏(著)
発行年月日:2021/05/20
ISBN-10:4779515793
ISBN-13:9784779515798
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 森の国水の国 岐阜百秀山 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!