声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本]
    • 声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003421362

声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2021/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球の滅亡、感染症、種の絶滅、大量消費…『フィフティ・ピープル』『保健室のアン・ウニョン先生』の人気作家が放つ初めてのSF短編集。文明社会の行きづまりを軽やかに描き出し、今を生きる女性たちにエールを贈る、シリアスでポップな8つの物語。
  • 目次

    ■ ミッシング・フィンガーとジャンピング・ガールの大冒険
    ■ 十一分の一
    ■ リセット
    ■ 地球ランド革命記
    ■ 小さな空色の錠剤
    ■ 声をあげます
    ■ 七時間め
    ■ メダリストのゾンビ時代

    ■ あとがき
    ■ 訳者あとがき
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ミッシング・フィンガーとジャンピング・ガールの大冒険;十一分の一;リセット;地球ランド革命記;小さな空色の錠剤;声をあげます;七時間め;メダリストのゾンビ時代
  • 内容紹介

    地球の滅亡、感染症、種の絶滅、大量消費……《 解決の鍵はいつだって未来にある! 》

    身に覚えのないことで突然、収容所に監禁された英語教師のスンギュン。16名もの教え子が殺人者になっているという。
    そして、その原因が自分の“ 声” にあるというのだが……(「声をあげます」)


    『フィフティ・ピープル』『保健室のアン・ウニョン先生』の人気作家が放つ初めてのSF短編集。
    文明社会の行きづまりを軽やかに描き出し、今を生きる女性たちにエールを贈る、シリアスでポップな8つの物語。


    二十三世紀の人たちを怒らせるのではないかと思うと私は恐ろしい。
    この正常ではない、腹立たしい豊かさは最悪の結果に終わってしまうだろうと思う。
    未来の人々に軽蔑されずにすむ方向へ軌道修正できたらいいのに。(「あとがき」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チョン セラン(チョン セラン)
    1984年ソウル生まれ。編集者として働いた後、2010年に雑誌『ファンタスティック』に「ドリーム、ドリーム、ドリーム」を発表してデビュー。13年『アンダー、サンダー、テンダー』(吉川凪訳、クオン)で第7回チャンビ長編小説賞、17年に『フィフティ・ピープル』(斎藤真理子訳、亜紀書房)で第50回韓国日報文学賞を受賞。純文学、SF、ファンタジー、ホラーなどジャンルを超えて多彩な作品を発表し、幅広い世代から愛され続けている

    斎藤 真理子(サイトウ マリコ)
    1960年新潟生まれ。韓国文学の訳書多数。『カステラ』で第1回日本翻訳大賞受賞
  • 著者について

    チョン・セラン (チョン セラン)
    1984年ソウル生まれ。編集者として働いた後、2010年に雑誌『ファンタスティック』に「ドリーム、ドリーム、ドリーム」を発表してデビュー。13年『アンダー、サンダー、テンダー』(吉川凪訳、クオン)で第7回チャンビ長編小説賞、17年に『フィフティ・ピープル』(斎藤真理子訳、亜紀書房)で第50回韓国日報文学賞を受賞。純文学、SF、ファンタジー、ホラーなどジャンルを超えて多彩な作品を発表し、幅広い世代から愛され続けている。
    他の小説作品に『保健室のアン・ウニョン先生』(斎藤真理子訳)、『屋上で会いましょう』(すんみ訳、以上、亜紀書房)、『地球でハナだけ』『八重歯が見たい』『シソンから』などがある。

    斎藤 真理子 (サイトウ マリコ)
    1960年新潟生まれ。訳書にパク・ミンギュ『カステラ』(ヒョン・ジェフンとの共訳、クレイン)、チョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』(河出書房新社)、チョ・ナムジュ『82 年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房)、ハン・ガン『回復する人間』、パク・ソルメ『もう死んでいる十二人の女たちと』(以上、白水社)、ファン・ジョンウン『ディディの傘』(亜紀書房)など。『カステラ』で第1回日本翻訳大賞受賞。

声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:チョン セラン(著)/斎藤 真理子(訳)
発行年月日:2021/06/28
ISBN-10:4750516988
ISBN-13:9784750516981
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:295g
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 声をあげます(チョン・セランの本〈03〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!