現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本]
    • 現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003421518

現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本]

次良丸 睦子(編著)五十嵐 一枝(編著)相良 順子(編著)芳野 道子(編著)髙橋 淳一郎(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福村出版
販売開始日: 2021/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    目次
     序 章
    第1部 子どもの発達の概観
     第1章 乳児期
      1節 乳児期の発達――ヒトの発達メカニズム
      2節 諸機能の発達
     第2章 幼児期
      1節 幼児期の知的な発達
      2節 言語の発達
      3節 自己意識の発達
      4節 社会性の発達
     第3章 児童期
      1節 児童期の心身の発達
      2節 認知と学習
      3節 児童期の社会性の発達
     第4章 青年期
      1節 青年期の位置づけ
      2節 アイデンティティの獲得
      3節 青年期の対人関係
     第5章 子どもにとっての家族
      1節 親子関係
      2節 きょうだい関係

    第2部 子どもをめぐる臨床的課題
     第6章 発達障害
      1節 知的遅れのない発達障害
      2節 注意欠如・多動性障害(注意欠如・多動症)
      3節 自閉症スペクトラム障害(自閉スペクトラム症)
      4節 限局性学習障害(限局性学習症)
      5節 発達性協調運動障害(発達性協調運動症)
     第7章 子どもの心の病
      1節 幼児期から児童期に起こりやすい心の病
      2節 思春期・青年期に起こりやすい心の病
     第8章 子ども虐待における心の病理――子ども虐待は心身に後遺症的障害を残す
      1節 子ども虐待の歴史的背景
      2節 子ども虐待の定義と特徴
      3節 子ども虐待が被虐待児に与える影響――被虐待児は心身ともに後遺症的な障害を残す
      4節 子ども虐待の種類
      5節 被虐待児の悲惨な行動特徴および虐待する親の行動特性と心的メカニズム
     第9章 学校適応に関する課題
      1節 いじめの様相
      2節 不登校
      3節 少年非行

    第3部 子どもの理解と支援
     第10章 幼児の知的能力の発達――脳科学からの考察
      1節 幼児期における知能の発達
      2節 幼児期の知能の発達と神経心理学
      3節 ワッセルマンの神経心理学に関する知見
      4節 ハントの知能理論と子どもの知能の教育心理学的考察
     第11章 遺伝子病 ウィリアムズ症候群の発達臨床的研究報告
      1節 遺伝子病 ウィリアムズ症候群の概要
      2節 ウィリアムズ症候群の行動特性
      3節 ウィリアムズ症候群の研究報告例の紹介
      4節 ウィリアムズ症候群と遺伝学的神経学的背景
      5節 遺伝子病 ウィリアムズ症候群の発達臨床的課題
     第12章 支援のための心理教育的アセスメント
      1節 心理教育的アセスメントの目的
      2節 観察によるアセスメント
      3節 検査によるアセスメント
      4節 教育相談室での指導事例
     第13章 スクールカウンセリングの現状と課題
      1節 学校の意味
      2節 スクールカウンセラーの導入と活動
      3節 予防的心理教育

    ■コラム1 赤ちゃんは高さに恐怖を感じるか?
    ■コラム2 子どもの嘘
    ■コラム3 じゃんけんはいつ頃できる?
    ■コラム4 子どもの心を考える――校長先生のお話より
    ■コラム5 小さなことも見逃しません! いじめに対する学校の対応
    ■コラム6 SNSから特殊詐欺加害者への道
    ■コラム7 発達臨床症例 サヴァン症候群児の驚異的才能
  • 内容紹介

    子どもの乳児期・幼児期・児童期・青年期までの発達の基本を解説し、子どもを巡る臨床的課題についても詳述。子どもへの支援のためのアセスメントや学校での問題にも対応する。

現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2021/05/10
ISBN-10 4571230648
ISBN-13 9784571230646
ページ数 219ページ
21cm
発売社名 福村出版
判型 A5
NDCコード 376.11
Cコード 3011
対象 専門
発行形態 単行本
他の福村出版の書籍を探す
内容 心理学
分類 人文科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード P330
書籍ジャンル 哲学・宗教
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 福村出版
著者名 次良丸 睦子
五十嵐 一枝
相良 順子
芳野 道子
髙橋 淳一郎

    福村出版 現代の子どもをめぐる発達心理学と臨床 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!