緑蔭―鈴木石花句集 [単行本]
    • 緑蔭―鈴木石花句集 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003422394

緑蔭―鈴木石花句集 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2021/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

緑蔭―鈴木石花句集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平成十九年~令和二年の句を収めた第四句集。
  • 内容紹介

    ◆第四句集
    傘寿にて生活新たや鉦叩
    石花さんの良き身辺や良き俳句人生が手に取るように、伝わってきます。桂郎に直接学んだ、数少ない「風土人」の句集といえるでしょう。
    序・南うみを


    ◆自選十句
    初釜に選ぶ茶杓の銘「一途」
    紅梅を過ぎ白梅に野点傘
    大輪になる魁や牡丹の芽
    絵蝋燭灯して春を惜しみけり
    霧の湖畔馬車来る鈴の音近し
    生涯に我が師数多や梅青し
    米どころ青田の中を電車行く
    風と来て鬼灯市に紛れ込む
    颱風去る華燭や海と空一枚
    数へ日の予定溢れて仕舞ひけり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 石花(スズキ セッカ)
    昭和7年9月10日群馬県桐生市に生まれる。昭和46年「風土」に入会。風土竹間集同人、国際俳句交流協会自訳俳句会員、俳人協会会員、群馬ペンクラブ俳句部門会員、俳句ユネスコ無形文化遺産登録推進協議会会員

緑蔭―鈴木石花句集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名:鈴木 石花(著)
発行年月日:2021/04/26
ISBN-10:4781413633
ISBN-13:9784781413631
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:20cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 緑蔭―鈴木石花句集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!