横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? [単行本]
    • 横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003423813

横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さいど舎
販売開始日: 2021/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2009年より連続で開催されている『ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会』。その舞台裏で大会実現のために挑戦し続けた人々と、世界のトップアスリートたちへのインタビューを通じ、多方面からトライアスロンと横浜大会の魅力を語り尽くす。『ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会』を愛する人々が築き上げたレガシーを記した一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ横浜でトライアスロンなのか(開港150周年記念事業の第1回大会;開港当時の横浜は寒村だった ほか)
    第2章 立ちはだかる壁を乗り越えて(市議会の一部の反対「汚い・危ない・よく知らない」;「私が山下公園の海を泳ぎます!」 ほか)
    第3章 「横浜トライアスロン」に見るスポーツのチカラ(野球漬けの少年時代と病魔;人生ポジティブに!いくつになっても挑戦 ほか)
    第4章 世界基準の大会運営(スイムの安全確保;バイクの転倒を防ぐ ほか)
  • 内容紹介

    世界トライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の舞台裏には多くの方々の挑戦がありました。
    人と街を繋ぐスポーツの力をこの本は教えてくれます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花上 喜代志(ハナウエ キヨシ)
    横浜市トライアスロン協会会長。横浜市会議員。1946年、神奈川県生まれ。専修大学法学部卒業。1975年に横浜市会議員に立候補するも落選。1979年、32歳の時に初当選。以来、11期連続で当選を果たし、2007年に横浜市会副議長に就任する。現場第一主義に徹した政治活動は「熱血行動派」と評され、横浜を日本一の街にするべく精力的に活動している。少年の頃から野球に親しみ、少林寺拳法4段、スキー1級と、スポーツマンとしての一面も併せ持つ

横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:さいど舎
著者名:花上 喜代志(著)
発行年月日:2021/05/14
ISBN-10:4801498027
ISBN-13:9784801498020
判型:A5
発売社名:サンクチュアリ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他のさいど舎の書籍を探す

    さいど舎 横浜トライ!―横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!