戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本]
    • 戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003424365

戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松柏社
販売開始日: 2021/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    筆者がこれまで述べてきた史論から、周囲の人々の、知っているようで正しく理解されていない、と思われるものを、出演したテレビ番組での反響をもとに、歴史研究家(月刊『歴史研究』編集長)の井手窪剛氏にあげてもらい、それに筆者ができるだけ簡潔に答える、という形をとっている。
  • 目次

    目次
    序 章 戦国武将の基礎知識
    第一章 戦略・戦術の虚実
    第二章 戦国武将の知られざる実像[将軍・大名編]
    第三章 戦国武将の知られざる実像[武将編]
    第四章 軍師・僧・忍者……戦国を陰で操った人たち
    終 章 女性たちは戦国武将の共同経営者
  • 内容紹介

    時代は決して、逆流はしない。次に何が起きるのか、原理原則を知ることができれば、
    過去は未来に応用、活用できる。
    そのためには、歴史の事例を立ち止まって考える訓練が求められる。
    著者は「戦国武将」を現代的視点から分析・再評価することで「未来を読む」ことに
    繋がり、ひいてはこれからのポストコロナの世の中を考える、大いなる歴史のヒントが
    隠されていると考え本書を執筆した。
    歴史学の泰斗加来耕三のペンが冴え渡る一冊‼︎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加来 耕三(カク コウゾウ)
    歴史家・作家。1958年、大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科を卒業後、奈良大学文学部研究員を経て、現在は大学・企業の講師を務めながら、著作活動に勤しんでいる。『歴史研究』編集委員。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。著作多数
  • 著者について

    加来耕三 (カクコウゾウ)
    加来耕三(かく・こうぞう)
    歴史家・作家。一九五八年、大阪市生まれ。奈良大学文学部史学科を卒業後、奈良大学文学部研究員を経て、
    現在は大学・企業の講師を務めながら、著作活動に勤しんでいる。
    『歴史研究』編集委員。内外情勢調査会講師。中小企業大学校講師。政経懇話会講師。
    主な著作に『渋沢栄一と明治の起業家たちに学ぶ危機突破力』『歴史の失敗学25人の英雄に学ぶ教訓』(いずれも日経BP)、
    『幕末維新の師弟学』(淡交社)、『立花宗茂戦国「最強」の武将』(中公新書ラクレ)、『「気」の使い方』(さくら舎)など多数。

戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松柏社
著者名:加来 耕三(著)
発行年月日:2021/06/15
ISBN-10:4775402749
ISBN-13:9784775402740
判型:B6
発売社名:松柏社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
他の松柏社の書籍を探す

    松柏社 戦国武将学―歴史に学び未来を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!