My Child わたしの子 [絵本]
    • My Child わたしの子 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003424850

My Child わたしの子 [絵本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2021/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

My Child わたしの子 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    痛みも喜びも抱きしめて。あなたは今、何を思ってるんだろう。わたしはいい親になれているのかな。幼い子との日常を静かに描く、大人のための絵本。北欧ノルウェービジュアルデザイン大賞VISUELT金賞受賞。
  • 出版社からのコメント

    あなたは今、何を思ってるんだろう。わたしはいい親になれているのかな。幼い子との日常を静かに描く、大人のための絵本。
  • 内容紹介

    北欧ノルウェーのビジュアルデザイン大賞VISUELT金賞受賞
    ☆母親の気持ちをていねいに描いた、詩のような絵本。プレゼントにもおすすめです



     痛みも喜びも抱きしめて

     あなたは今、何を思ってるんだろう。

     わたしはいい親になれているのかな。

     朝のしたくや送り迎え、遊ぶときや眠るとき。

     たいへんなこと、不安になること、嬉しいこと。

     思い返す過去と、思いめぐらせる未来。

     幼い子をもつ母親の心の揺れ動きを静かに描く、

     大人のための絵本。



    ☆子育て中の方をはじめ、幅広い世代から共感の声が寄せられています(以下、読者モニターの感想より)

    「日々子育てに追われる中、私もこの母親のように悩むことがあるし、わが子の笑顔や成長ぶりが悩みを一気に晴らしてくれることもあります。そんな母としての感情を表現した、とても優しい作品だと感じました」(女性・20代)
    「ここまで細かく母親の心理を描いてくれた本は他に知りません。自分だけじゃなかった!と思えてホッとしました。ママの気持ちを知るためにパパにも読んでほしい。この本に出会えた自分は、心の奥の薄暗い気持ちも丸ごと大事にしていきたい。自分を肯定できる本かなと思います」(女性・40代)
    「子どもへの接し方で自分にも思い当たることがたくさんありました。正解は示されておらず、考えさせられます」(30代男性)
    「自分はいい母親じゃないな。そう落ち込んだとき、そっと寄り添ってくれる本です。自分はドラマで見るような愛情あふれるママにはなれないし、子どももいつも可愛く笑ってるわけじゃない。でも、投げ出したくなることもあるけれど、心穏やかなかけがえのない一瞬もある。その振れ幅の中に子育てはあるのだと再認識させてくれました」(女性・40代)
    「子育てには不安がつきもので、イライラすることも、うまくできないこと、後でごめんねと思うこともある。そんな気持ちもありのままに表現されていて、とても共感できました」(女性・50代)
    「母親の心の動きが胸にジーンと響く内容でした。最後のページに心からの愛情を感じました。絵にも感情があふれています」(男性・60代)
    「読み終えて、心の中を覗かれたような、仲間がいたような、ホッとしたような感覚になりました」(女性・40代)
    「詩のような文章を通して、子どもへの深い愛情と、子どもとともに強く生きていく母の姿を感じました」(男性・70代)
    「私に子どもはいませんが、心に響く作品でした。自分に子育ては無理と思っていた20代の頃の自分、仕事で手一杯だった30代の自分、出産をあきらめた40代の自分、どの自分にもその時に読ませてあげたかったな、と思います」(女性・50代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーゲルップ,ヒルデ(ハーゲルップ,ヒルデ/Hagerup,Hilde)
    ノルウェーの作家。1976年生まれ。2002年に『タンポポの歌』(Lovetannsang、未邦訳)でノルウェー批評家賞(最優秀児童書賞)をはじめ総計3つの賞を受賞。児童書のほか、小説、戯曲、伝記、詩も執筆。ヨーロッパ言語だけでなくアジア言語も含む多くの言葉に翻訳されている。近年はノルウェー児童書研究所で教鞭もとっている

    ローシフト,クリスティン(ローシフト,クリスティン/Roskifte,Kristin)
    ノルウェーのイラストレーター、絵本作家。1975年生まれ。2019年に『75億人のひみつをさがせ!』(ひだにれいこ訳、岩崎書店)で北欧会議児童青少年文学賞を受賞。絵本やイラストレーションをはじめ様々な分野で活躍している

    ひだに れいこ(ヒダニ レイコ)
    1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の2005年に翻訳家デビュー。北欧の児童書などの紹介に注力している
  • 著者について

    ヒルデ・ハーゲルップ (ヒルデハーゲルップ)
    ノルウェーの作家。1976年生まれ。2002年に 『タンポポの歌』(Lφvetannsang、未邦訳)でノルウェー批評家賞(最優秀児童書賞)をはじめ総計3つの賞を受賞。児童書のほか、小説、演劇、伝記、詩も執筆。ヨーロッパ言語だけでなくアジア言語も含む多くの言葉に翻訳されている。近年はノルウェー児童書研究所で教鞭もとっている。

    クリスティン・ローシフト (クリスティンローシフト)
    ノルウェーのイラストレーター、絵本作家。1975年生まれ。2019年に『75億人のひみつをさがせ!』(ひだにれいこ訳、岩崎書店)で北欧会議児童青少年文学賞を受賞。絵本やイラストレーションをはじめ様々な分野で活躍している。

    ひだにれいこ (ヒダニレイコ)
    1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の 2005年に翻訳家デビュー。北欧の児童書などの紹介に注力している。訳書に『キュッパのはくぶつかん』(オーシル・カンスタ・ヨンセン作、福音館書店)などがある。

My Child わたしの子 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:ヒルデ ハーゲルップ(作)/クリスティン ローシフト(絵)/ひだに れいこ(訳)
発行年月日:2021/05/09
ISBN-10:4862762840
ISBN-13:9784862762849
判型:B5
発売社名:英治出版
対象:一般
発行形態:絵本
未完/完結:完結版
内容:社会
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:25cm
横:18cm
その他: 原書名: Barnet mitt〈Hagerup,Hilde;Roskifte,Kristin〉
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 My Child わたしの子 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!