死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本]
    • 死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003424925

死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2021/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    死生、苦悩、精神、援助、倫理、言葉、コミュニケーションがここに合流する!安楽死・尊厳死、脳死・臓器移植、人工妊娠中絶、出生前検査、患者差別…「死」と「生」の営為をつぶさに拾い、人と人が共に生きる在り方を示す。
  • 目次

    序 説 「死」からはじまる
     第Ⅰ部 死生の臨床――「死ぬ」を生きる――
    第1章 死生の臨床人間学 ――メメント・モリ(memento mori:死を忘れるな)――
    第2章 安楽死と尊厳死 ――「死」のゆくえ――
    第3章 脳死・臓器移植――「脳」のゆくえ――
    第4章 人工妊娠中絶と出生前検査――「産」のゆくえ――
    第5章 優生思想――まとわりつく優劣――
     第Ⅱ部 倫理と臨床――「正しさ」の衝突――
     序 ――合法とされる行為の外側で,人は苦悩する――
    第6章 倫理理論
    第7章 医療倫理・臨床倫理 ――患者を護りたい,援助者も護られたい――
     第Ⅲ部 患者差別の青史――隔離収容の爪痕は今も疼く――
    第8章 日本の精神医療の歴史 ――近代以降の精神衛生行政にみる精神障がい者の処遇――
    第9章 ハンセン病患者の苦難の歴史――患者と家族の苦しみ――
     第Ⅳ部 援助的コミュニケーション論――人の間(あわい)を生きる――
    第10章 言葉と苦しみ ――「苦しい」を知る――
    第11章 コミュニケーション――会話の構造とコミュニケーションの本質――
    第12章 こころと他者理解 ――人を生きる 人と生きる――
    第13章 援助者へのメッセージ ――独(ひと)りぼっちと間(あわい)――
  • 内容紹介

    生きる意味 それは誰かとの間(あわい)
    安楽死・尊厳死、脳死・臓器移植、人工妊娠中絶、出生前検査、患者差別……「死」と「生」の営為をつぶさに拾い、人と人が共に生きる在り方を示す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 泰子(サトウ ヤスコ)
    奈良県で生まれ香川県で育つ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。京都大学大学院人間・環境学研究科研究員、京都大学他で非常勤講師
  • 著者について

    佐藤 泰子 (サトウヤスコ)
    奈良県で生まれ香川県で育つ
    京都大学大学院 人間・環境学研究科博士課程修了
    京都大学博士(人間・環境学)
    京都大学大学院 人間・環境学研究科研究員,京都大学他で非常勤講師
    主要業績に、『苦しみと緩和の臨床人間学――聴くこと、語ることの本当の意味』晃洋書房、2011年。『患者の力――がんに向き合う,生に向き合う』編著,晃洋書房,2012年。『メンタルヘルスの理解のために――こころの健康への多面的アプローチ』共著,ミネルヴァ書房,2020年。などがある。

死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:佐藤 泰子(著)
発行年月日:2021/05/20
ISBN-10:4771034842
ISBN-13:9784771034846
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 死生の臨床人間学―「死」からはじまる「生」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!