旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫]
    • 旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003425274

旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2021/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界そして日本国中を巡る作家・伊集院静が旅先で出逢い、心に響いた数々の言葉。南フランス・アルルでのゴッホ、伊勢での西行法師、人生の師・長友啓典氏たちの残してくれた「ひと言」はある時、星のように輝き、人生に示唆を与えてくれる。読んで旅する珠宝の紀行文集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(旅の時間で“流れる風景”を見つめる時が一番安堵します(スペイン/バルセロナ);あんなに美しい海は初めて見ました(北海道/様似町) ほか)
    2(フランスにもカウボーイはいます(フランス/カマルグ);何処やらに鶴の声聞く霞かな(長野/伊那谷) ほか)
    3(そこに行かなくては見えないものがあるのでしょうね(イタリア/ヴィンチ村);目を見開いて、自然をよく見てごらん(フランス/パリ) ほか)
    4(草茂みベースボールの道白し(愛媛/松山);君がそう決めたのなら…(東京/東京ドーム) ほか)
  • 内容紹介

    旅先で心に響いた言葉を綴った紀行文集

    「旅は読書と似ているところがあり、初めて読んだ時はその本に書かれてあることが明確に見えないが年を隔てて読み返すと、思わぬ発見があるものだ。人生の経験(失敗でもいいが)を積まないと見えないものは世の中にたくさんある。」(本文より)
    世界そして日本国中を巡り続ける作家・伊集院静が旅先で出逢い、ふと心に響いた数々の言葉。南フランス・アルルでのゴッホ、伊勢での西行法師、仙台での井上ひさし氏、逗子なぎさホテルの支配人、恩師・野口定男先生、人生の師・長友啓典氏たちが残した「ひと言」はある時、星のように輝き、人生に示唆を与えてくれる。
    「読んで旅する」珠宝の紀行文集「旅だから出逢えた言葉」シリーズ第2弾の待望の文庫化。解説はタレントで作家の加藤シゲアキ。

    図書館選書
    旅は読書と似ている--、これまで世界中を旅してきた作家・伊集院静が旅先でふっと心に響いた「ひと言」を綴った珠宝の紀行文集。読んで旅する文庫シリーズ第2弾。解説はタレントで作家の加藤シゲアキ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊集院 静(イジュウイン シズカ)
    1950年山口県防府市生まれ。立教大学文学部卒業。「皐月」で作家デビュー。その後『乳房』で吉川英治文学新人賞、『受け月』で直木賞、『機関車先生』で柴田錬三郎賞、『ごろごろ』で吉川英治文学賞、『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で司馬遼太郎賞受賞。2016年紫綬褒章受章

旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:伊集院 静(著)
発行年月日:2021/06/12
ISBN-10:4094070249
ISBN-13:9784094070248
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 旅だから出逢えた言葉〈2〉(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!