助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 [単行本]
    • 助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003425281

助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 [単行本]

梁 栄治(著・文・その他)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:診断と治療社
販売開始日: 2021/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 の 商品概要

  • 目次

    助知:助産師が知識として持っていることが望ましいもの
    助実:助産師が実践できることが望ましいもの
    研知:研修医が知識として持っていることが望ましいもの
    研実:研修医が実践できることが望ましいもの

    はじめに

    1.超音波検査の基礎(助知・研知)
     1-1 超音波とは
     1-2 超音波検査法の原理
      1.反射法
      2.パルス波
      3.スキャン
      4.Bモード画像
     1-3 超音波の安全性
      1.加熱作用
      2.キャビテーション作用
      3.安全性についての現状
     1-4 経腹法,経腟法および経会陰法
     1-5 超音波検査の実用的な知識
      1.原理的な事項
      2.実践的な事項
     1-6 通常超音波検査と胎児超音波検査

    2.妊娠初期の超音波検査
     2-1 妊娠初期の超音波検査を理解するために(助知・研知)
      1.経腟法の実際
      2.経腟法の画像の特徴
      3.非妊娠時子宮の経腟法による超音波像
     2-2 妊娠初期の正常所見(助知・研実)
      1.妊娠4?5週の超音波所見
      2.妊娠5?6週の超音波所見
      3.妊娠7週以降の超音波所見
     2-3 胎児の大きさと妊娠週数(助知・研実)
      1.胎児の大きさで妊娠週数を修正する場合
      2.胎児の頭殿長(crown rump length:CRL)による妊娠週数の推定
      3.胎児の児頭大横径(biparietal diameter:BPD)による妊娠週数の修正
     2-4 稽留流産(missed abortion)(助知・研実)
     2-5 異所性妊娠(子宮外妊娠)(研知)
      1.早すぎるために見えない正常妊娠
      2.子宮内に妊娠しているが,育っていないので小さくて見えない流産
      3.異所性妊娠(子宮外妊娠)
     2-6 胞状奇胎(研知)
     2-7 双胎妊娠:膜性診断を中心として(研知)
      1.卵性と膜性の関係
      2.膜性と産科リスク
     2-8 胎児の後頸部浮腫(nuchal translucency:NT)(助知・研知)

    3.妊娠中・後期の超音波検査
     3-1 腹部超音波法の実際(助実・研実)
     3-2 胎児の数(助実・研実)
     3-3 胎児の心拍(助実・研実)
     3-4 胎位と胎勢(助実・研実)
     3-5 胎児の大きさ(助実・研実)
      1.頭部の計測法?
      2.腹部の計測法
      3.大腿骨の計測法
      4.胎児の推定体重
      5.測定値の解釈について
     3-6 羊水量(助実・研実)
      1.羊水ポケット法
      2.AFI(amniotic fluid index)
      3.羊水量の異常についての考え方
     3-7 胎盤,臍帯(助知・研実)
      1.胎盤
      2.胎盤と血腫
      3.臍帯
     3-8 頸管周辺部(助知・研実)
      1.頸管長
      2.内子宮口の開大(funneling)
      3.前置胎盤,低位胎盤
     3-9 血流評価(助知・研知)
      1.ドプラ法
      2.パルスドプラ法
      3.なぜ血流の速度でなく波形を用いるか
      4.動脈血流波形
      5.臍帯動脈血流波形
      6.胎児中大脳動脈の血流波形と最高血流速度
      7.妊婦の子宮動脈血流波形
      8.パルスドプラ法による血流計測の役割

     3-10 胎児の健常性(well-being)の評価:Biophysical profiling score?(助知・研知)
      1.NST
      2.呼吸様運動
      3.大きい胎動
      4.筋緊張
      5.羊水量
      6.胎児well-beingの判断
     3-11 3次元超音波(助知)

    4.経会陰超音波検査(助実・研知)
     4-1 経会陰超音波検査
     4-2 経会陰超音波検査の実際と画像
      1.妊娠中の経会陰超音波検査
      2.分娩中の経会陰超音波検査

    5.コミュニケーションツールとしての産科超音波検査(助実)
     5-1 留意すべき点
     5-2 妊娠12週頃から20週頃まで
     5-3 妊娠20週頃以降
      1.顔の見方
      2.性別の見方
      3.その他
      4.3D,4Dの見方

    参考文献
    練習問題
    索引
    おわりに
    著者紹介

    Column●① 超音波の反射法に対するエックス線の透過法
    Column●② 楽しむための超音波検査
    Column●③ ドプラ効果
    Column●④ 倫理の問題
  • 出版社からのコメント

    産科超音波検査の実用的な知識を習得する必読の1冊.画像と解説を見直し,新しい検査法である経会陰超音波検査を新たに追加した.
  • 内容紹介

    産科超音波検査について,習得すべき優先順位の高い知識をわかりやすく解説.助産師と研修医を対象とした,産科超音波検査の実用的な知識を提供する必読の1冊.妊婦さんとのコミュニケーションツールとしても活用できるよう説明方法を紹介し,目次には、読者対象である、研修医、助産師向けのマークも示した。今版では新しいガイドラインを踏まえ、全般的によりわかりやすいよう画像と解説を見直すとともに,新しい検査法である経会陰超音波検査の項目を追加した.

助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:診断と治療社
著者名:梁 栄治(著・文・その他)
発行年月日:2021/04
ISBN-10:4787825038
ISBN-13:9784787825032
判型:B5
発売社名:診断と治療社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:26cm
横:18cm
他の診断と治療社の書籍を探す

    診断と治療社 助産師と研修医のための産科超音波検査 改訂第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!