山族公務員の流儀 [単行本]
    • 山族公務員の流儀 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003425732

山族公務員の流儀 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2021/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山族公務員の流儀 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自治省入省後、日本各地に転勤し地方創生に邁進しながら、日本三百名山も完登。元総務省キャリア官僚が語る仕事のアイディア実現力とダイナミズム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ゼロから創る(天然温泉を掘る(北九州市企画局調整課);隠岐島をインターネットの島に!(島根県商工労働部企業振興課) ほか)
    第2章 着眼点(市町村合併論をぶち上げる(奈良県総務部地方課);究極の不良債権に挑む(島根県総務部財政課) ほか)
    第3章 突破力(巨額の負担から地方を守る(自治省財政局調整室);単身で横田基地に乗り込む(自治省税務局企画課) ほか)
    第4章 現場重視(昭和天皇崩御の朝(自治省消防庁総務課);山に登って地域を知る(島根県総務部財政課) ほか)
    第5章 試行錯誤で前進(幻となった世界一のタワー構想(北九州市企画局調整課);すべての避難所にパソコンを整備せよ!(北海道総務部財政課) ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本三百名山も完登した元総務省キャリア官僚。仕事も趣味も全力の著者が日本各地に転勤し、地方創生に邁進したその歩みとはー
  • 内容紹介

    霞ヶ関にしがみつかなければ官僚は本来やりがいのあるとても面白い仕事だと思う。いわゆる霞ヶ関の忖度官僚とは対極の公務員人生を歩んだ山好き転勤族の物語が、少しでも皆さんのお役に立つことができれば幸いである。(本書「はじめに」より)

    自治省入省後、日本各地に転勤し地方創生に邁進しながら、日本三百名山も完登。元総務省キャリア官僚が語る仕事のアイディア実現力とダイナミズム。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧 慎太郎(マキ シンタロウ)
    1964年生まれ、兵庫県出身。1986年東京大学法学部卒業後、自治省入省。総務省では情報通信政策局地方情報化推進室長や自治行政局情報政策企画官として情報政策を担当するとともに、行政管理局管理官、地域力創造グループ地域自立応援課長、消防大学校長を歴任。また、奈良県、北九州市、島根県、北海道、兵庫県、熊本市など地方勤務も数多く経験し、赴任地の山々を踏破したほか、日本三百名山も完登。現在、総務省地域力創造アドバイザー、自治大学校客員教授、日本山岳会会員
  • 著者について

    牧 慎太郎 (マキ シンタロウ)
    1964年生まれ、兵庫県出身。1986年東京大学法学部卒業後、自治省入省。総務省では情報通信政策局地方情報化推進室長や自治行政局情報政策企画官として情報政策を担当するとともに、 行政管理局管理官、地域力創造グループ地域自立応援課長、消防大学校長を歴任。また、奈良県、北九州市、島根県、北海道、兵庫県、熊本市など地方勤務も数多く経験し、赴任地の山々を踏破したほか、日本三百名山も完登。現在、総務省地域力創造アドバイザー、自治大学校客員教授、日本山岳会会員。

山族公務員の流儀 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:牧 慎太郎(著)
発行年月日:2021/06/10
ISBN-10:4788717506
ISBN-13:9784788717503
判型:B6
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:19cm
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 山族公務員の流儀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!