「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) [全集叢書]

販売休止中です

    • 「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット...

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003425771

「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) [全集叢書]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本看護協会出版会
販売開始日: 2021/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) の 商品概要

  • 目次

    背負いすぎている看護師たち
    改めて、「看護の本質」を問う
    医療人類学者がみる「コロナ」
    看護師は人々に何ができるのか
  • 出版社からのコメント

    「コロナ」にどう影響を受け、看護は今後どう変わっていくべきか。医療人類学の第一人者が考察する。
  • 内容紹介

    COVID-19感染拡大により、短期間で大きく変化した私たちの日常。「接近」「接触」に過敏になり、それらを極力避けようとする身体の使い方、行動や態度が身につきました。一方、そうした状況にあっても、触れることを回避するのが現実的に難しく、また、それが業の本質ともいわれるのが看護です。
    日本における医療人類学の第一人者にして、長年にわたり看護教育に携わる波平恵美子氏に、COVID-19を取り巻く現象を「コロナ」と総称し、それらが看護のあり方にどのような影響を与えているか、そして、看護は今後、どのように変化していくべきかについて語っていただきました。医療職以外の方にもおすすめです。

「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本看護協会出版会
著者名:波平 恵美子(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:481802340X
ISBN-13:9784818023406
判型:A5
発売社名:日本看護協会出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:48ページ
他の日本看護協会出版会の書籍を探す

    日本看護協会出版会 「コロナ」と「看護」と「触れること」-COVID-19 and Nursing(Nursing Today ブックレット<10>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!