ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 [単行本]

販売休止中です

    • ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003426238

ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:さきたま出版会
販売開始日: 2021/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 の 商品概要

  • 目次

    ジオパーク秩父へようこそ

    第1部 秩父に刻まれた「大地の物語」-ジオストーリー

    日本列島と秩父の大地の成り立ちを知ろう!

    大地の物語を読み解く4つのキーワード

    Ⅰ日本地質学発祥の地

    Ⅱ秩父の大地に眠る太古の海の物語

    Ⅲ時代を超えた人々の聖地

    Ⅳ大地の営みと共に生きる

    第2部 「秩父の大地」を巡る ージオサイトー

    ジオサイト1 出牛-黒谷断層・和同遺跡

    ジオサイト2 札所4番金昌寺礫岩層と石仏群

    ジオサイト3 札所19番龍石寺の角礫質砂岩

    ジオサイト4 宮地の低位段丘と妙見七つ井戸

    ジオサイト5 羊山公園(中位段丘)

    ジオサイト6 秩父ミューズパーク展望台(高位段丘)

    ジオサイト7 札所28番橋立堂の石灰岩体と橋立鍾乳洞(橋立岩陰遺跡を含む)

    ジオサイト8 新田橋の礫岩露頭

    秩父神社/秩父農工高等学校跡(西武秩父駅)/寺坂棚田・寺坂遺跡/丸山山頂展望台/秩父市役所及び秩父市歴史文化伝承館/秩父観光情報館/横瀬町歴史民俗資料館

    ジオサイト9 若御子断層洞

    ジオサイト10 安谷川マンガン採掘坑

    ジオサイト11 明ヶ指のたまご水と大カツラ

    ジオサイト12 大達原の石灰岩岩壁と手掘トンネル

    ジオサイト13 神庭洞窟(神庭鍾乳洞を含む)

    ジオサイト14 秩父トーナル岩と鉱山跡(結晶質石灰岩を含む)

    三峯神社/栃本の関所/中津峡の紅葉/大山沢のシオジ林/浦山ダム/三峰口の白川橋/山里自然館(道の駅あらかわ)/浦山ダム防災史料館「うららぴあ」/大滝歴史民俗資料館(道の駅大滝温泉)/三峰ビジターセンター/埼玉県森林科学館

    ジオサイト15 高砂橋下流の雁行脈

    ジオサイト16 蓬莱島

    ジオサイト17 岩畳と秩父赤壁

    ジオサイト18 虎岩

    ジオサイト19 紅簾石片岩とポットホール

    ジオサイト20 栗谷瀬橋の蛇紋岩

    ジオサイト21 前原の不整合

    ジオサイト22 札所34番水潜寺の石灰岩体

    ジオサイト23 秩父華厳の滝のメランジュ

    野上下郷石塔場(石材採掘遺跡を含む)/寛保洪水位磨崖標/井戸破崩と明治の旧道/秩父鉄道荒川橋梁/ 美の山展望台/宝登山山頂展望台/破風山山頂の展望/埼玉県立自然の博物館/長瀞町資料館/美の山インフォメーションセンター


    ジオサイト24 子ノ神の滝

    ジオサイト25 白砂公園の白砂砂岩層

    ジオサイト26 取方の大露頭

    ジオサイト27 藤六の海底地すべり跡

    ジオサイト28 ようばけ

    ジオサイト29 札所32番法性寺のお船岩とタフォニ

    ジオサイト30 札所31番観音院と岩殿沢石

    ジオサイト31 犬木の不整合

    ジオサイト32 皆本沢の礫岩

    ジオサイト33 二子山の石灰岩岩壁

    ジオサイト34 丸神の滝

    旧寿旅館(小鹿野町観光交流館)/毘沙門水/堂上のセツブンソウ自生地/四季の道 小鹿野展望台/志賀坂峠/おがの化石館/倉尾ふるさと館

    「ジオパーク秩父」を楽しむモデルコース

    用語解説・索引
  • 出版社からのコメント

    都心から90分「観光地秩父」を大地の成り立ちから見る。訪ねやすいエリアMAP掲載。林家たい平師匠イチオシです!
  • 内容紹介

    都心から90分、年間900万人が訪れる観光地「秩父」で日本列島の歴史を探る。
    3億年前、遠い南洋で生まれた岩石は奥秩父の山々となり、1500 万前に存在した海「古秩父湾」ではクジラが泳ぎ回っていた。 地球の記憶を刻む秩父の地形・地質を巡り、日本列島誕生から大地の成り立ち、人々の暮らしや信仰と大地との結びつきを体感する。
    ジオパークとは、奇跡の地球・大地(ジオ:Geo)と公園(パーク:Park)を組み合わせた造語で、現在43地域が日本ジオパークに認定されている。(2021年4月)

    図書館選書
    奇跡の地球・大地(ジオ:Geo)と公園(パーク:Park)を組み合わせた「大地の公園:ジオパーク」は日本各地に43箇所。都心から90分、年間900万人が訪れる観光地「秩父」で日本列島の歴史を探る。
  • 著者について

    秩父まるごとジオパーク推進協議会 (チチブマルゴトジオパークスイシンキョウギカイ)
    秩父まるごとジオパーク推進協議会

    2010年2月、地質遺産を軸に地域の新たな魅力発信と活性化を目指し、関連の行政機関、観光関係団体が集まり設立。
    2011年9月、「ジオパーク秩父」として、当時国内で15番目の日本ジオパークに認定される。
    ユネスコグローバルジオパークのガイドラインに沿った社会・経済・文化的な発展を将来も続けられるものとし、地域住民の郷土愛の醸成を図ることを活動の目的としている。
    地球遺産である秩父の大地の保全に取り組むとともに、世界ジオパーク認定を目指す。

ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 の商品スペック

商品仕様
出版社名:さきたま出版会 ※出版地:さいたま
著者名:秩父まるごとジオパーク推進協議会(編)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4878914769
ISBN-13:9784878914768
判型:A5
発売社名:さきたま出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:310g
他のさきたま出版会の書籍を探す

    さきたま出版会 ジオパーク秩父公式ガイドブック 秩父に息づく大地の記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!