学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり [単行本]
    • 学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003426441

学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高文研
販売開始日: 2021/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校の主人公は子どもたち。校庭の遊具を増やす。運動会の新種目を考える。給食のメニューを作る。日課表まで変えていく。子どもたちの力を信じて、教師も保護者も地域の人たちも子どもたちとの共同に踏み出す。「子どもたちを信じて頼り、任せて見守る」実践の全貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学校づくりの出発点
    第2章 行事の創造と児童総会の創設
    第3章 授業への子ども参加
    第4章 菜の花畑から見えてくる世界
    第5章 子どもの参加領域の拡大
    第6章 子どもの権利憲章が描く世界と道徳教育
    第7章 保護者の学校参加
    第8章 学校協議会を民主的につくる
    第9章 教育課程の自主編成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 一夫(ウエダ カズオ)
    1956年、滋賀県彦根市に生まれる。大阪青山大学特任准教授、大阪教育大学非常勤講師。大学を卒業後、彦根東高校定時制、長浜高校で社会科の非常勤講師。その後、島小学校など4校の公立小学校に定年まで勤務。大阪教育大学大学院教育学研究科学校教育専攻修了。全国生活指導研究協議会研究全国委員、滋賀県生活指導研究協議会代表、子どもと自然学会理事

学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文研
著者名:植田 一夫(著)/福田 敦志(解説)
発行年月日:2021/04/30
ISBN-10:4874987540
ISBN-13:9784874987544
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:287ページ
縦:19cm
他の高文研の書籍を探す

    高文研 学校ってボクらの力で変わるね―子どもの権利が生きる学校づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!