図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]
    • 図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]

    • ¥2,11264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003426841

図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) [全集叢書]

価格:¥2,112(税込)
ゴールドポイント:64 ゴールドポイント(3%還元)(¥64相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2021/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千一夜の不思議な物語世界へ。イスラームの豊かな文化と独自の世界観を味わう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    シェヘラザードの物語(枠物語)
    商人とロバと雄牛の話(シェヘラザードの父である大臣が聞かせた話)
    ドゥバーン賢者の物語(第4夜~第5夜)
    石に化した王子の話(第6夜~第9夜)
    荷担ぎ屋と三人の娘の物語(第9夜~第10夜)
    第一の遊行僧の話(第11夜~第12夜)
    第二の遊行僧の話(第12夜~第14夜)
    第三の遊行僧の話(第14夜~第16夜)
    せむしの物語(第25夜~第34夜)
    目覚めて起きる者(バートン版より)
    アジーズとアジーザ(第113夜~第129夜)
    カマル・ウッザマーンとブドゥール姫の物語(第171夜~第249夜)
    黒檀の馬(第358夜~第371夜)
    バクダードの妖怪屋敷(第425夜~第434夜)
    シンドバードの航海記(第537夜~第566夜)
    アラジンと魔法のランプ(別巻)
    黄銅城の物語(第567夜~第578夜)
    海から来たジュナール(第739夜~第756夜)
    バスラのハサン―羽衣の乙女(第779夜~第831夜)
    空飛ぶ絨毯―アフマッド王子と妖精パリ・バヌー(ガラン版より)
    アリババと四十人の盗賊(別巻)
  • 出版社からのコメント

    エロスと幻想の物語集『千夜一夜物語』から魅力的な話を美しい挿絵とともに紹介し、中世イスラームの世界観に迫る。新装版。
  • 図書館選書

    エロスと幻想の物語集として知られる『千夜一夜物語』から、魅力的な話を美しい挿絵とともに紹介。また、不可思議に見える中世イスラームの豊かで独自の世界観に迫る。新装版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 哲夫(ニシオ テツオ)
    1958年、香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。言語学・アラブ研究専攻。アラブ遊牧民の言語文化に関する言語人類学的研究や、アラビアンナイトをめぐる比較文明学的研究に従事。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助手、同助教授を経て、人間文化研究機構・国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授
  • 著者について

    西尾 哲夫 (ニシオ テツオ)
    1958年、香川県生まれ。国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授。文学博士。アラブ遊牧民の言語文化に関する言語人類学的研究や、アラビアンナイトをめぐる比較文明学的研究に従事。

図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:西尾 哲夫(著)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4309763030
ISBN-13:9784309763033
旧版ISBN:9784309762135
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:22cm
横:17cm
厚さ:1cm
重量:342g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 図説 アラビアンナイト 新装版 (ふくろうの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!