事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 [単行本]
    • 事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003426911

事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2021/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経営戦略のポイントを“戦略のエッセンス”として簡潔に紹介!テーマごとのアウトラインを“法務チェックリスト”として利用できる!リアルなビジネスに必要不可欠な“法令の条文”がわかる!定評ある法律実用書・法律専門書の“レファレンスブック”としても活用できる!重要法令の改正に対応!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 戦略参謀のための基礎法学(法務に関する基礎知識;契約に関する基礎知識)
    2 収益改善戦略の法務(販売単価に関する戦略;販売量に関する戦略;新規事業開発に関する戦略)
    3 コスト削減戦略の法務(各コスト費目共通の打ち手;各コスト費目特有の打ち手)
    4 M&A戦略の法務(M&Aのプロセス;M&Aのスキーム)
  • 出版社からのコメント

    関係者からの圧倒的支持を得た法律実務書の決定版を大幅改訂。個人情報保護法改正、民法改正、働き方改革推進法他に対応、大幅加筆。
  • 内容紹介

    新規事業の開発
    業務の委託
    サブスクリプション・サービス 他
    「この案件、法的に問題はない?」
    ビジネスに潜む法的リスクがこれ1冊でシーン別にわかる!

    法務・実務担当者から絶大な支持を得た名著を大幅改訂!
    民法、会社用、独占禁止法、個人情報保護法他、重要法令の改正に対応!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩野 誠(シオノ マコト)
    経営共創基盤(IGPI)共同経営者、マネージングディレクター。IGPIテクノロジー取締役。JBIC IG Partners(国際協力銀行とIGPIの合併会社)代表取締役CIO(投資責任者)。JB Nordic Ventures取締役。ビービット社外取締役。内閣府デジタル市場競争会議WG委員、産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会エネルギー構造転換分野WG委員も務める。慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学ロースクール法学修士。国内外において企業や政府機関に対し戦略立案・実行のコンサルティング、M&Aアドバイザリー業務を行い、企業投資に関しても15年以上の経験を持つ

    宮下 和昌(ミヤシタ カズマサ)
    IGPI弁護士法人代表弁護士、経営共創基盤(IGPI)Deputy CLO。慶應義塾大学総合政策学部卒、シンガポール経営大学Master of Laws(LLM)in Cross‐Border Business and Finance Law in Asia修了。ソフトバンクグループの社内弁護士として持株会社及び戦略事業子会社の法務部門を兼務し、国内外のM&A及び事業提携、戦略シナリオの策定、訴訟対応、新規事業開発、レギュラトリ、契約審査等、幅広い企業法務領域に従事。IGPI参画後は、戦略コンサルタントとして、クロスボーダーM&Aのプロジェクト・マネジメントをはじめ、ベンチャー企業の業務改善から大手企業の海外進出まで幅広い分野において、事業・法務横断的なアドバイザリー・サービスを提供
  • 著者について

    塩野 誠 (シオノ マコト)
    塩野 誠(シオノ マコト)
    株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者 マネージングディレクター
    IGPIテクノロジー取締役。JBIC IG Partners(国際協力銀行とIGPIの合弁会社)代表取締役CIO(投資責任者)。JB Nordic Ventures取締役。ビービット社外取締役。内閣府デジタル市場競争会議WG委員、産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会エネルギー構造転換分野WG委員も務める。慶應義塾大学法学部卒、ワシントン大学ロースクール法学修士。国内外において企業や政府機関に対し戦略立案・実行のコンサルティング、M&Aアドバイザリー業務を行い、企業投資に関しても15年以上の経験を持つ。主な著書に『世界で活躍する人は、どんな戦略思考をしているのか?』(KADOKAWA、2015年)、『デジタルテクノロジーと国際政治の力学』(ニューズピックス、2020年)がある。


    宮下 和昌 (ミヤシタ カズマサ)
    宮下 和昌(ミヤシタ カズマサ)
    IGPI弁護士法人代表弁護士、経営共創基盤(IGPI)Deputy CLO
    慶應義塾大学総合政策学部卒、シンガポール経営大学Master of Laws (LLM) in Cross-Border Business and Finance Law in Asia修了。ソフトバンクグループの社内弁護士として持株会社及び戦略事業子会社の法務部門を兼務し、国内外のM&A及び事業提携、戦略シナリオの策定、訴訟対応、新規事業開発、レギュラトリ、契約審査等、幅広い企業法務領域に従事。IGPI参画後は、戦略コンサルタントとして、クロスボーダーM&Aのプロジェクト・マネジメントをはじめ、ベンチャー企業の業務改善から大手企業の海外進出まで幅広い分野において、事業・法務横断的なアドバイザリー・サービスを提供。著作に『電気通信事業における接続と競争政策』(共著、三省堂、2012年)、「垂直統合事業者による価格設定行為につき排除型私的独占が認定された事例[東京高裁平成21.5.29判決]」(『法律実務研究』26号、2011年)等がある。

事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:塩野 誠(著)/宮下 和昌(著)
発行年月日:2021/07/08
ISBN-10:4492534393
ISBN-13:9784492534397
判型:A5
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:509ページ
縦:21cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!