これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) [単行本]
    • これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) [単行本...

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003427617

これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) [単行本]

吉川 厚(監修)小林 実(編集協力)
  • 4.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旺文社
販売開始日: 2021/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文部科学省が提示している「学力の3要素」について、その考え方と対処法を、吉川厚先生が丁寧にレクチャー。また、身につけたい「7つの力」ごとにトレーニング方法も伝授。この本で、一生ものの学びの技術が身につく!高校生のための「生き方の参考書」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    これからの入試に求められる力(最近よく聞く「学力の3要素」って何?;学力の3要素1「知識・技能」とは?;学力の3要素2「思考力・判断力・表現力」とは?;学力の3要素3「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」=「学ぶ意欲」とは?;新しく問われる力は何? ほか)
    これから求められる力を鍛えるトレーニング(暗記力を鍛える;読解力を鍛える;記述力・論述力・表現力を鍛える;思考力を鍛える;聴く力を鍛える ほか)
  • 内容紹介

    いますぐ勉強法を変えよう!

    文部科学省が提示している新しい時代に必要とされる「学力の3要素」について、
    その考え方と対処法を長年テスト研究をされている吉川厚先生が丁寧にレクチャー。
    今後あたらしく問われる力や勉強のやり方の基本を解説し「真の学び」を手に入れるための考え方を教えてくれます。

    また、第二部では入試に必要な、身につけたい「7つの力」をピックアップし、
    それぞれ力を鍛えるトレーニング方法をステップアップ方式でアドバイス。

    この本で、一生ものの学びの技術が身につく! 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉川 厚(ヨシカワ アツシ)
    東京工業大学特定教授・立教大学特任教授。株式会社EduLab主席研究員

    小林 実(コバヤシ ミノル)
    十文字学園女子大学教授
  • 著者について

    吉川 厚   (ヨシカワ アツシ)
    吉川厚
    東京工業大学 特定教授。 立教大学 特任教授。
    株式会社EduLab執主席研究員として、テスト研究に従事。
    慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計測工学専攻 博士課程修了、工学博士。
    NTTソフトウェア研究所、NTT基礎研究所、NTTコミュニケーション科学基礎研究所
    などを経て教育界へ。
    一貫して、「人はどのように学び、しかも学んだ知識をうまく活用できるのか?」
    をテーマに研究をしており、膨大なデータをもとにした考察をおこなっている。

    小林実
    十文字学園女子大学 教育人文学部文芸文化学科 教授。
    立教大学大学院 博士課程後期課程単位取得後退学。専門は日本文学。
    大学新入生の入門課程を長年担当しており、リアルな学生の悩みと本音を熟知している。



    小林 実 (コバヤシ ミノル)
    吉川厚
    東京工業大学 特定教授。 立教大学 特任教授。
    株式会社EduLab執主席研究員として、テスト研究に従事。
    慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計測工学専攻 博士課程修了、工学博士。
    NTTソフトウェア研究所、NTT基礎研究所、NTTコミュニケーション科学基礎研究所
    などを経て教育界へ。
    一貫して、「人はどのように学び、しかも学んだ知識をうまく活用できるのか?」
    をテーマに研究をしており、膨大なデータをもとにした考察をおこなっている。

    小林実
    十文字学園女子大学 教育人文学部文芸文化学科 教授。
    立教大学大学院 博士課程後期課程単位取得後退学。専門は日本文学。
    大学新入生の入門課程を長年担当しており、リアルな学生の悩みと本音を熟知している。

これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:旺文社
著者名:吉川 厚(監修)/小林 実(編集協力)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:4010500441
ISBN-13:9784010500446
判型:A5
発売社名:旺文社
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:210g
他の旺文社の書籍を探す

    旺文社 これからの新しい勉強法―新しい時代に必要とされる「学力の3要素」を徹底解説!(飛び出せ高校生!〈vol.2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!