キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本]
    • キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003427670

キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本]

三浦 清美(訳・解説)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松籟社
販売開始日: 2021/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中世ロシアにおける東方正教会の精神的中心であったキエフ洞窟修道院。ここで暮らした修道士たちのエピソードを集成。神の奇蹟や聖者たちの清廉な行いばかりでなく、富や名声を求め、それに囚われた、弱き人間たちの姿をも記録する。飾らない文章のうちに深い宗教性と卓越した文学性を湛えたこの傑作。長年この作品に取り組んできた訳者の、精密かつ平明な日本語訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    父よ、祝福したまえ
    ツァリグラードから教会建築の宮大工たちがアントーニイとフェオドーシイのもとに到着したことについて
    いつ洞窟教会が建立されたか
    教会絵師たちが修道院長ニーコンのもとへ到着したことについて
    神慮めでたき洞窟教会の妙なる神の御母イコンのまえで、イオアンとセルギイの身の上に驚くべき奇跡が起こったことについて
    聖なる祭壇と神の御母の大教会の聖別について
    洞窟修道院の修道士ネストルの物語。なぜ洞窟修道院と呼ばれるようになったのか
    五月三日同じ洞窟修道院の修道士ネストルによって書かれた、洞窟修道院長、我らが師父、神に似たるフェオドーシイの聖者伝
    八月一四日洞窟修道院修道士ネストルの、われらが神に似たる聖なる師父、洞窟のフェオドーシイの遺骸の移葬についての講話
    神に似たる我らが師父、洞窟のフェオドーシイの柩の縁飾りについて〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 清美(ミウラ キヨハル)
    1965年、埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学文学学術院教授。専攻はスラヴ文献学、中世ロシア文学、中世ロシア史

キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松籟社 ※出版地:京都
著者名:三浦 清美(訳・解説)
発行年月日:2021/03/14
ISBN-10:4879844004
ISBN-13:9784879844002
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:441ページ
縦:19cm
他の松籟社の書籍を探す

    松籟社 キエフ洞窟修道院聖者列伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!