大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 [単行本]
    • 大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003427828

大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2021/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ペンを手に執ること、字を書く習慣、減っていませんか?手書きで日記をコンパクトにまとめるのは、脳を活性化するといわれています。パズルも挑戦することで脳に刺激が加わります。「コグトレ」は認知(コグニティブ)機能強化トレーニング。かたくなった体を体操でほぐすように、かたくなった頭はコグトレ体操でほぐしましょう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まとめる
    点つなぎ
    黒ぬり図形
    数字はどこ?
    スタンプ
    記号さがし
    文字はどこ?
    曲線つなぎ
    重なり図形
    切って開いて〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    精神科医が考案した「認知機能強化パズル」+「3行日記」、1日1セットで脳をトレーニング! コツコツ続けて脳もアンチエイジング
  • 内容紹介

    【本書の特長】
    コグトレ・パズルと三行日記、1日15分のコグトレ習慣。
    1日分は日記+パズル1題、189日分収録。
    毎日やれば半年楽しめ、一日おきペースなら1年楽しめる!
    日記が苦手な方には「テーマつき」で補助、テーマに添って書いていけば「自分録」ができ読み返すのも楽しい。

    ・本書の仕組み、使い方
    ・コグトレって何?
    ・パズルと日記で鍛えられる能力は、これ
    <コグトレパズル・ラインアップ> 26種
    覚える ⇒ 数字はどこ?/文字はどこ?/数字と文字はどこ?/記号はどこ?/何があった?
    数える ⇒ まとめる/記号さがし/あいう算/さがし算
    写す ⇒ 点つなぎ/曲線つなぎ/折り合わせ図形/記号の変換/鏡映し/くるくる星座
    見つける ⇒ 黒ぬり図形/重なり図形/回転パズル/形さがし/違いはどこ?/同じ絵はどれ?
    想像する ⇒ スタンプ/切って開いて/心で回転/順位決定戦/物語つく

    問題集とは違うので、挑戦することが大事。うまく解けなかったパズルは、やり直せばいいだけ。得意なパズルにはタイムトライアルなど、ハードルを上げての挑戦も可能。脳にも心地よい汗がかけます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮口 幸治(ミヤグチ コウジ)
    医学博士、臨床心理士、立命館大学産業社会学部・大学院人間科学研究科教授。京都大学工学部を卒業し、建設コンサルタント会社に勤務後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院に勤務し、2016年より現職。少年院にて認知機能が弱い少年が大勢いる実態を知り、子どもたちの認知機能を強化するトレーニング「コグトレ」を考案。2020年よりコグトレの普及・研究を行う「一般社団法人日本COG‐TR学会」代表理事を務める
  • 著者について

    宮口 幸治 (ミヤグチ コウジ)
    医学博士・臨床心理士
    立命館大学産業社会学部・大学院人間科学研究科教授
    京都大学工学部を卒業し、建設コンサルタント会社に勤務後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院に勤務し、2016年より現職。
    少年院にて認知機能が弱い少年が大勢いる実態を知り、子どもたちの認知機能を強化するトレーニング「コグトレ」を考案。2020年よりコグトレの普及・研究を行う「一般社団法人日本COG-TR学会」代表理事を務める。著書は『ケ-キの切れない非行少年たち』(新潮社)、『1日5分! 教室で使えるコグトレ』(東洋館出版社)、『コグトレ みる・きく・想像するための認知機能強化トレーニング』(三輪書店)など、多数。

大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:宮口 幸治(著)
発行年月日:2021/06/28
ISBN-10:4065236282
ISBN-13:9784065236284
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:26cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 大人の認知機能強化!脳が錆びないコグトレ・ノート―日記とパズルで頭の体操 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!