中国外交政策決定研究 [単行本]
    • 中国外交政策決定研究 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
中国外交政策決定研究 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003427892

中国外交政策決定研究 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2021/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国外交政策決定研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毛沢東・周恩来、〓小平、江沢民、胡錦涛そして習近平の時代を迎えた中国。彼の国は変貌したのか、それとも何一つ変わっていないのか…建国から2010年代に至る外交政策の決定過程を探りその行動を規定する論理とメンタリティに迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 建国初期―国共内戦、朝鮮戦争、台湾海峡危機、ヴェトナム独立戦争(国共内戦期の「米・ソ・国・共」関係―東アジア冷戦の前奏;向ソ一辺倒政策の形成と影響;朝鮮戦争と抗米援朝;朝鮮戦争休戦にいたる政策決定;第一次台湾海峡危機;第二次台湾海峡危機;ヴェトナム独立戦争の政策決定―援越抗仏)
    第2部 一九六〇年代における政策調整―中印紛争、中ソ論争(「中間地帯」の再建―中国アジア政策の起源としての一九五四年;中印国境紛争;中ソ同盟の形成と衰退;ヴェトナム戦争の政策決定―援越抗米;中国対外政策の「左」旋回―その前夜としての一九六二年;第二次中間地帯―一九五五年~六五年における中国の対西欧政策;対アジア政策急進化の進展―転換点としての一九六三年)
    第3部 米中接近前後の政策決定(六〇年代中期における米国の対中政策概観;六〇年代末における対米政策変更の背景;曲折する対越政策―一九六八年の冷却化と一九七〇年の再活性化;中ソ国境紛争と米中接近;米中接近と「毛沢東―周恩来・決定メカニズム」;ニクソン政権の東アジア政策―一九六八年~七三年における米国の構想;毛沢東時代における中国対外政策の教訓)
    第4部 冷戦後期における対米・対ソ外交(米中国交と八・一七コミュニケ;対越戦争の政策決定 一九七九年;一九八〇年代中国の対東欧政策;中ソ関係正常化の政策決定「冷戦との決別」―中ソ関係正常化の歴史的合意)
    第5部 中国外交の軌跡と米中関係の展望(中国の外交政策決定;中華人民共和国対外関係六〇年の縦糸;一九八〇年代中国の対ソ政策と対米関係;米中関係と東アジア冷戦;米中関係四〇年の思考―管理強化を必要とする関係)
  • 内容紹介

    激しく揺れ動く中国の外交政策決定過程を見ていくと、革命政権を貫く確固たる行動原理が見えてくる。毛沢東から脈々と続く中共中央の理論とは。

    図書館選書
    北京大学教授として中国の政策決定過程研究に取り組んできた著者が、その成果を建国初期、60年代、米中接近前後、冷戦後期、米中関係の展望という5部構成で詳述。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牛 軍(ギュウ グン)
    華東師範大学特任教授。1954年生まれ。中国人民大学卒業。中国人民大学大学院博士課程修了、法学博士。同大講師、北京大学国際関係学院教授をへて、2019年より現職。英国Cold War History誌編集委員。専攻は中国共産党史、中国対外関係史、中国外交政策決定、米国外交政策研究

    真水 康樹(マスイ ヤスキ)
    新潟大学法学部教授。北京大学国際関係学院客員教授。1959年生まれ。中央大学法学部卒業。北京大学歴史学部大学院博士課程修了、歴史学博士。新潟大学教養部助教授をへて、1997年より現職。専攻は中国外交、中国史、比較政治
  • 著者について

    牛軍 (ギュウグン)
    [著者略歴]
    牛軍(ぎゅう・ぐん)

    華東師範大学特任教授
    一九五四年生まれ。中国人民大学卒業。中国人民大学大学院博士課程修了、法学博士。同大講師、北京大学国際関係学院教授をへて、二0一九年より現職。英国ColdWar Ht'story誌編集委員。専攻は中国共産党史、中国対外関係史、中国外交政策決定、米国外交政策。

    真水 康樹 (マスイヤスキ)
    [訳者略歴]
    真水康樹(ますい・やすき)

    新潟大学法学部教授 北京大学国際関係学院客員教授 一九五九年生まれ。
    中央大学法学部卒業。北京大学歴史学部大学院博士課程修了、歴史学博士。
    新潟大学教養部助教授をへて、一九九七年より現職。専攻は中国外交、中国史、比較政治。

中国外交政策決定研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:牛 軍(著)/真水 康樹(訳)
発行年月日:2021/07/01
ISBN-10:4805112298
ISBN-13:9784805112298
判型:A5
発売社名:千倉書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:911ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:5cm
重量:1000g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 中国外交政策決定研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!