上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本]
    • 上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003427981

上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:スリーエーネットワーク
販売開始日: 2021/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漢字ことばの読みと意味が同時に覚えられる!話すときと書くときのことばが学べる!初級終了レベル。英語、中国語、ベトナム語、インドネシア語の翻訳付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)


    食事
    口腔ケア・誤嚥
    日中のようす
    排泄
    病院・検査
    嘔吐と吐き気
    発熱
    けが
    歩行〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    介護の漢字語を場面別に学ぶ。漢字語の上に読み方・下にやさしい言い方(意味)をまとめて覚えやすく提示。よく使われる例文も収録。
  • 内容紹介

    近年、介護の現場で働く外国人が増えています。介護の場で働く人々がよい介護をするためには、介護の心と介護のことばを学ばなければなりません。
    介護で使われることばは、日常生活で使われることばとは異なり、また、日本人にとっても難しい漢字が使われることが多いため、習得・運用を困難にしています。
    本書は、介護の現場で使われる基本的な漢字語(「入浴」「褥瘡」など)を、外国人学習者が効率よく学ぶための教材です。
    漢字語の上には「読み方」(上ルビ)を、下には「日常生活で用いるやさしい言い方(意味)」(下ルビ)を載せ、「漢字・読み方・意味」をひとかたまりに示すことで、視覚的に覚えやすいよう工夫しました。

    また、職員同士や利用者との会話、介護記録で使用される例文を収録し、どのように使い分けたらよいか学ぶこともできます。

    場面ごとの全20ユニット構成で、各ユニットに練習問題がついています。
    付属の赤シートを使って、学んだ漢字語の読み方、意味を確認することもできます。

    対 象:介護職養成機関で学んでいる外国人学習者、介護施設で働いている外国人学習者
    レベル:初級終了時~中級後半
    学習語数:介護分野の漢字語373語
    表 記:漢字かな混じり(ルビあり)
    翻 訳:英語、中国語、ベトナム語、インドネシア語  ※一部の語彙のみ

    図書館選書
    基本的な介護の漢字語373語を場面別に学ぶ。漢字語の上に読み方、下にやさしい言い方(意味)をまとめて覚えやすく提示。会話、介護記録で使用される例文も収録。一部の語彙に英・中・越・インドネシア語訳付。

上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スリーエーネットワーク
著者名:にほんごの会企業組合(著)
発行年月日:2021/05/13
ISBN-10:4883198820
ISBN-13:9784883198825
判型:B5
発売社名:スリーエーネットワーク
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:132ページ
縦:26cm
その他:付属資料:別冊1;赤シート1
他のスリーエーネットワークの書籍を探す

    スリーエーネットワーク 上下ルビで学ぶ介護の漢字ことば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!