ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本]
    • ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003428352

ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海文堂出版
販売開始日: 2021/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ノンテクニカルスキル:入門編
    第2章 教室は死んだ:CRM万歳
    第3章 成人学習の原則とノンテクニカルスキル
    第4章 ノンテクニカルスキル訓練の原則
    第5章 ノンテクニカルスキルを評価するに際しての原則
    第6章 教育システム設計
    第7章 状況認識の訓練と評価
    第8章 意思決定の訓練と評価
    第9章 コミュニケーションとチームワークスキルの訓練と評価
    第10章 タスクマネジメントの訓練と評価
    第11章 ノンテクニカルスキルの訓練と評価の将来
  • 内容紹介

    安全の実現に大きな役割を果たすノンテクニカルスキル(状況認識、意思決定、コミュニケーションとチームワーク、タスクマネジメント)を獲得するための訓練プログラムを開発・運用する際の指針を、学術的根拠とともに示す。それぞれの産業現場で訓練に試行錯誤を重ねている実務家は、多くの参考となる知見を得られるだろう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 正晴(キタムラ マサハル)
    1942年生まれ。東北大学大学院工学研究科原子核工学専攻博士後期課程修了。工学博士。同大学助手、助教授を経て1992年東北大学工学部原子核工学科教授、2002年同研究科技術社会システム専攻教授。2005年定年退職、東北大学名誉教授。現在(株)テムス研究所代表取締役所長。専門は、技術システムの安全性と社会的受容性の向上

    小松原 明哲(コマツバラ アキノリ)
    1957年生まれ。早稲田大学理工学部工業経営学科、同大学院博士後期課程修了。博士(工学)。金沢工業大学講師、助教授、教授を経て、2004年4月から早稲田大学理工学術院創造理工学部経営システム工学科教授。専門は人間生活工学

    中西 美和(ナカニシ ヨシカズ)
    1977年生まれ。慶應義塾大学理工学部管理工学科、同大学院博士後期課程修了。博士(工学)。東京理科大学工学部助教、千葉大学工学研究科講師、慶應義塾大学理工学部専任講師、准教授を経て、2020年4月から同大学同学部教授。専門はヒューマンファクターズ

    前田 佳孝(マエダ ヨシタカ)
    1989年生まれ。早稲田大学創造理工学部経営システム工学科、同大学院博士後期課程修了。博士(工学)。早稲田大学助手を経て、2017年自治医科大学メディカルシミュレーションセンター助教、2020年から同大学講師。専門は医療安全、人間生活工学

ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海文堂出版
著者名:マシュー トーマス(著)/北村 正晴(監訳)/小松原 明哲(監訳)/中西 美和(訳)/前田 佳孝(訳)
発行年月日:2021/04/26
ISBN-10:4303729957
ISBN-13:9784303729950
判型:A5
発売社名:海文堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Training and Assessing Non-Technical Skills〈Thomas,Matthew J.W.〉
他の海文堂出版の書籍を探す

    海文堂出版 ノンテクニカルスキルの訓練と評価―実践的指針 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!