「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本]
    • 「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003428433

「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2021/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    研究の過程でついでに見つかったのは、これまでの当たり前を覆す意外な事実だった!読めば誰かに話したくなる、日本文化史の新常識。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 平安貴族の知られざる生活(牛車はスピードレースするほど高速;平安の猫はリード飼育 ほか)
    第2章 古典教養の新常識(末摘花は超美人?!;小野小町が詠んだ「花の色」は? ほか)
    第3章 日本人が愛した美味と珍味(ローストチキンは今も昔もパーティーメニュー;平安貴族も現代人と同じ酒を飲んでいた? ほか)
    第4章 現代の常識は昔の非常識?(女医は奈良時代からいた;奈良時代のキラキラネーム ほか)
  • 出版社からのコメント

    「ヤタガラスは3本足」「因幡のシロウサギは白」 常識だと思っているその知識、実は勘違いかも?史料から紐解く新たな日本文化史。
  • 内容紹介

    〈「ヤタガラスは3本足」「因幡のシロウサギは白」──実はこれ、勘違い?!〉
    〈有職故実の史料から浮かび上がる、常識を覆す新たな日本文化史〉

    「ヤタガラスは3本足」「因幡のシロウサギは白」など日本文化の常識とされている事柄は、実は、現代人の勘違いや思い込みだらけ。本書では有職故実の史料をもとに、日本文化の意外な事実をひもときます。古代から近代まで、歴史上の偉人や、誰もがよく知る昔話や伝承、そして『源氏物語』をはじめとした古典文学などにまつわる「勘違い」を73話収録。これまでの常識を覆す、自由で新しい日本文化史です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八條 忠基(ハチジョウ タダモト)
    綺陽装束研究所主宰。「有職故実」の研究・普及のため、古典文献の読解研究や装束の再現、執筆など多岐にわたる活動を行う。また有職故実にかかわる監修のほか、全国の大学・図書館・神社等での講演も多数
  • 著者について

    八條忠基 (ハチジョウタダモト)
    装束研究家

「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:八條 忠基(著)
発行年月日:2021/06/10
ISBN-10:4473044726
ISBN-13:9784473044723
判型:B6
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 「勘違い」だらけの日本文化史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!