エトセトラ VOL.5 [単行本]
    • エトセトラ VOL.5 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003429050

エトセトラ VOL.5 [単行本]

小山内園子(編集)すんみ(編集)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エトセトラ VOL.5 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集:私たちは韓国ドラマで強くなれる

    はじめに 小山内園子

    【韓国ドラマの今】
    オ・スギョン「#MeToo運動後に韓国ドラマで描かれた女性の物語」(承賢珠訳)
    ファン・ギュンミン「進化するヒロインたち:韓国ドラマにおける女性像の変遷」

    【読者アンケート】
    あなたがフェミニズムを感じるドラマ

    【韓国ドラマを知る】
    韓国ドラマと韓国社会・女性史年表(作成:山下英愛)
    金香清「韓国ドラマと言論弾圧の歴史ーー『砂時計』が週4放送だった理由」
    成川彩「視聴者の声に敏感な韓国のドラマ作り」
    木下美絵「飾らない、飾る必要もない、女性たちの結婚・出産ストーリー」
    韓国の女性たちが選ぶ〈両性平等メディア賞〉とは
    韓国ドラマの「企画意図」を読む

    【インタビュー】
    チョン・セラン「ドラマ『保健教師アン・ウニョン』について一問一答」
    山下英愛「韓国フェミニズム研究者が語る、ドラマと女性たちの結びつき」
    イ・ラン「固定観念をひっくり返してみたくて私はドラマをつくってきた」

    【私が好きなドラマと台詞】
    松田青子✕『ハイエナ』 
    小林エリカ✕『愛の不時着』
    今井亜子✕『椿の花咲く頃』
    アンティル✕『宮廷女官チャングムの誓い』
    温又柔✕『愛の不時着』
    金承福✕『美しき人生』

    【コラム】
    河野真理江「『メロ』と『悪女』――韓国宮廷時代劇についての覚書」
    西森路代「韓国ドラマのビジュアルは、なぜ日本でラブコメ風になってしまうのか」

    【対談】
    田房永子✕柚木麻子「私たちは日本のドラマでも強くなれる?」

    【編集部座談会】
    変化し続ける韓国ドラマにこれからもついていきます!

    おわりに すんみ

    【連載】
    編集長フェミ日記  2020年11月~2021年4月  小山内園子・すんみ
    (新連載!)ふぇみで大丈夫  ナガノハル/vol.1:女は経済的自立で自由になるか?
    ここは女を入れない国   伊藤春奈(花束書房)/第3回:甲子園と女人禁制
    Who is she?  大橋由香子/第3回:乳を売る彼女
    LAST TIME WE MET彼女たちが見ていた風景 宇壽山貴久子
    私のフェミアイテム 森本優芽
    NOW THIS ACTIVIST  津賀めぐみ
    etcbookshop通信

    【寄稿】
    いちむらみさこ「感動ビジネスと家父長制組織のオリンピック・パラリンピック」 
    岩川ありさ「呼びかけと応答――フェミニズム文学批評という革命」
  • 出版社からのコメント

    韓国ドラマは一体なぜこんなに私たちを熱くするのか。名ドラマが生まれ、文化がアップデートされる背景をフェミニズムの視点で探る。
  • 内容紹介

    特集:私たちは韓国ドラマで強くなれる

    フェミニストが韓国ドラマを語り、
    フェミニズムで韓国ドラマを知る

    韓国ドラマは一体なぜこんなにも私たちを熱くするのか?  数々の名ドラマが生まれてきた背景を探り、文化をアップデートしてきた女性たちのことばを聴く。進みつづける韓国ドラマに、私たちも続けるはず。

    図書館選書
    フェミニストが韓国ドラマを語り、フェミニズムで韓国ドラマを知る。韓国ドラマは一体なぜこんなに私たちを熱くするのか。数々の名ドラマが生まれ、文化がアップデートされてきた背景をフェミニズムの視点で探る特集号!
  • 著者について

    小山内園子 (オサナイ ソノコ)
    1969年生まれ。東北大学教育学部卒業。NHK報道局ディレクターを経て、延世大学などで韓国語を学ぶ。訳書に、姜仁淑『韓国の自然主義文学』(クオン)、キム・シンフェ『ぼのぼのみたいに生きられたらいいのに』(竹書房)、チョン・ソンテ『遠足』(クオン)、ク・ビョンモ『四隣人の食卓』(書肆侃侃房)、キム・ホンビ『女の答えはピッチにある 女子サッカーが私に教えてくれたこと』(白水社)、イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ』『失われた賃金を求めて』(すんみとの共訳・タバブックス)、チョ・ナムジュ『彼女の名前は』(すんみとの共訳・筑摩書房)、カン・ファギル『別の人』(エトセトラブックス)がある。

    すんみ (スンミ)
    翻訳家・ライター。早稲田大学大学院文学研究科修了。訳書にキム・グミ『あまりにも真昼の恋愛』(晶文社)、チョン・セラン『屋上で会いましょ う』(亜紀書房)、共訳書にリュ・ジョンフン他『北朝鮮 おどろきの大転換』(河出書房新社)、イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ フェ ミニストは黙らない』『失われた賃金を求めて』(タバブックス)、チョ・ナムジュ『彼女の名前は』(筑摩書房)などがある。

エトセトラ VOL.5 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エトセトラブックス
著者名:小山内園子(編集)/すんみ(編集)
発行年月日:2021/05
ISBN-10:4909910123
ISBN-13:9784909910127
判型:A5
発売社名:エトセトラブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:180g
他のその他の書籍を探す

    その他 エトセトラ VOL.5 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!