ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 [単行本]

販売休止中です

    • ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003429279

ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2021/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    80万信徒を有する宗教団体の100年の歩み。近現代ベトナムが経験してきた社会変動の中で、カオダイ教団はいかなる変化を余儀なくされてきたのか。また、今日生じている「宗教の復興」以前にはどのような衰退があり、更にそれ以前にはどのような宗教事情が存在していたのか。…その政教関係史を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    第1章 ベトナム共和国・第一共和政期(第二次世界大戦後のカオダイ教;ベトナム共和国の樹立;第一共和政期における「宗教」とは;第一共和政の崩壊)
    第2章 ベトナム共和国・軍事政権期(軍事政権の誕生;世俗との繋がり;宗教政策の不在)
    第3章 ベトナム共和国・第二共和政期(第二共和政の樹立;教団指導体制の変化)
    第4章 ベトナム社会主義共和国期(社会主義体制下における変化;宗教弾圧のはじまり;「良好」な政教関係;ベトナム共和国末期)
    終章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北澤 直宏(キタザワ ナオヒロ)
    1984年生まれ。2016年、京都大学大学院アジア・アフリカ地位研究研究科博士課程単位取得退学。博士(地域研究)。専門は、ベトナム地域研究、宗教社会学。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科特任研究員、東海大学教養学部非常勤講師、日本女子大学文学部非常勤講師。日本学術振興会特別研究員(DC2)、在ホーチミン日本国総領事館専門調査員を経て現職

ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:北澤 直宏(著)
発行年月日:2021/02/20
ISBN-10:4894892715
ISBN-13:9784894892712
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:258ページ
縦:22cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 ベトナムのカオダイ教―新宗教と20世紀の政教関係 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!