子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本]
    • 子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003429523

子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本]

鳥海 順子(編著)義永 睦子(編著)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2021/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    第1章 保育における教育相談の意義~「問題」への全体的・総合的アプローチ~
    第2章 学校における教育相談の意義~「問題」への全体的・総合的アプローチ~
    第3章 アセスメントに関する基礎的理解
    第4章 保幼小連携の接続期支援と子どもの理解
    第5章 小・中・高の接続期支援と子どもの理解
    第6章 カウンセリングの基礎理論
    第7章 相談のプロセス
    第8章 コンサルテーションやコーディネーションの理解と方法
    第9章 保育の場で行う教育相談と園内体制
    第10章 学校で行う教育相談と校内体制,関係機関との連携
    第11章 開発的・予防的カウンセリングの理解と方法
    第12章 学校教育における集団的アプローチ
    第13章 多様なニーズのある子どもの教育相談と支援体制
    第14章 集団不適応への支援と地域における専門家との連携や制度の活用
    第15章 家族への支援と地域における専門家との連携や制度の活用
    文献案内
    引用・参考文献
    索 引
  • 内容紹介

    移行期支援の視点から,教育相談と子ども理解の基礎・基本を平易に解説。
    参考図書や索引,演習問題等も充実。
    教育相談担当者はもとより,生徒指導担当,特別支援教育コーディネーターも座右に置いておきたい1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳥海 順子(トリウミ ジュンコ)
    大妻女子大学家政学部教授。東京学芸大学卒業、同大学院修了(修士)、筑波大学(論文博士)。聖セシリア女子短期大学教授、山梨大学教授等を経て、現職

    義永 睦子(ヨシナガ ムツコ)
    武蔵野大学教育学部教授。お茶の水女子大学卒業、同大学院修了(修士)。十文字学園女子短期大学兼任講師、東京家政学院大学兼任講師等を経て、現職

子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:鳥海 順子(編著)/義永 睦子(編著)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:4491043566
ISBN-13:9784491043562
判型:A5
発売社名:東洋館出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 子ども理解と教育相談―移行期支援の視点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!