医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) [単行本]
    • 医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003430264

医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2021/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最近、なんとなく頭がぼんやりして、記憶力や注意力、思考力が衰えたように感じている―。そんな「ぼんやり頭」を晴らすために、1日5分!鉛筆と消しゴムがあればすぐできるトレーニングを始めましょう!本書では、認知機能強化トレーニングの「コグトレ」をベースに「記憶力を鍛える」問題を数多く掲載。認知機能のベースアップを図りながら、中高年の方が気になる記憶力をぐんぐん鍛えていきましょう。
  • 目次

    ●はじめに――「あっ、あれ、忘れてた!」はなぜ起こる?
    ・相手の名前が思い出せない、人と会う約束をすっぽかしてしまう、投函するはずの郵便物を出し忘れる……
    ・思い出したくない記憶は思い出さなくてもいい
    ・記憶の3段階で「覚えて→ 蓄えて→ 思い出す」
    ・記憶力とは「覚えておく力」だけではない、必要なときに「思い出せる」のが大事

    ●ぱっと一瞬覚える力じたいはみんなあまり大差はない
    ・人によって違うのは「忘れない」ための工夫、アレンジ力

    ●記憶力を高める方法はこの2つ:「リハーサル」と「符号化」
    ・こうやって覚える工夫をしよう
    ・コグトレで記憶力・注意力・集中力・処理速度もアップ

    ●本書の説明:展望記憶トレーニング
    ・「覚える」(展望記憶)+「数える」「見つける」「想像する」

    ●1日5分! 記憶力を鍛えるコグトレを始めよう!
    ・50日分クイズ&パズル(1日2ページ×50日分)
  • 出版社からのコメント

    医者が考案した認知機能強化トレーニング
  • 内容紹介

    教育界で話題騒然!「コグトレ」で、大人の「あっ、あれ忘れてた!」を改善しよう!

    コグトレとは、「認知機能に特化したトレーニング」で、Cognitive(認知)とTraining(トレーニング)の略称です。
    認知機能とは、「記憶、注意、言語理解、知覚、 推論・判断」などの知的な能力のことを指し、これらはトレーニングにより鍛えることができます。

    1日5分、50日で完成! 記憶力を鍛える「コグトレ・パズル」です。
    今回は、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん……大人の方もチャレンジしてください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮口 幸治(ミヤグチ コウジ)
    立命館大学産業社会学部・大学院人間科学研究科教授。日本COG‐TR学会代表理事。京都大学工学部を卒業し、建設コンサルタント会社に勤務後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院に勤務し、2016年より現職。医学博士、子どものこころ専門医、日本精神神経学会専門医、臨床心理士、公認心理師。児童精神科医として、困っている子どもたちの支援を教育・医療・心理・福祉の観点で行う「日本COG‐TR学会」を主宰し、全国で教員向け等に研修を行っている
  • 著者について

    宮口 幸治 (ミヤグチ コウジ)
    ◎立命館大学産業社会学部・大学院人間科学研究科教授。京都大学工学部を卒業し、建設コンサルタント会社に勤務後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院、女子少年院に勤務し、2016年より現職。
    ◎医学博士、子どものこころ専門医、日本精神神経学会専門医、臨床心理士、公認心理師。児童精神科医として、困っている子どもたちの支援を教育・医療・心理・福祉の観点で行う「日本COG-TR 学会」を主宰し、全国で教員向け等に研修を行っている。
    ◎著書に『ケ-キの切れない非行少年たち』『どうしても頑張れない人たち』(以上、新潮新書)、『1日5分!教室で使えるコグトレ』『1日5分で認知機能を鍛える! 大人の漢字コグトレ』(以上、東洋館出版社)、『コグトレ みる・きく・想像するための認知機能強化トレーニング』(三輪書店)、『医者が考案したコグトレ・パズル』(小社刊)など多数。

医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:宮口 幸治(著)
発行年月日:2021/07/27
ISBN-10:4815610703
ISBN-13:9784815610708
判型:B5
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:24cm
横:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 医者が考案した記憶力をぐんぐん鍛えるパズル(コグトレ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!