総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす [単行本]
    • 総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003430292

総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2021/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スマホ料金値下げ、NTT再統合、テレビへの電波割当、NHK改革、日本郵政の不祥事、大阪都構想―デジタル化と地方分権推進へ既得権の壁をぶち壊せ!
  • 目次

    第1章 国家の心臓部の機能不全
    第2章 接待問題の根源は「電波割当」
    第3章 競争と革新が阻まれた「放送行政」
    第4章 テレビ衰亡を招いた「放送行政」
    第5章 地方自治を信用しない「自治行政」
    第6章 分断された「行政改革」
    第7章 総務省の外郭組織
    終 章 総務省改革プラン
  • 出版社からのコメント

    通信業界、テレビ業界、地方自治に対して総務省が築いた「既得権の壁」の実態を赤裸々に描く。
  • 内容紹介

    接待問題で大きくバッシングを受けた総務省。しかし問題は氷山の一角に過ぎない。スマホ料金値下げ、NTT再統合、テレビへの電波割当、NHK改革、日本郵政の不祥事、大阪都構想――すべての案件に関わる巨大組織・総務省。隠然たる力を持つ最強省庁の矛盾だらけの仕事内容、存在意義をぶち壊さないと、日本経済が奈落の底に落ちる! 
    本書では、通信業界、テレビ業界、地方自治に対して、総務省が築き上げた「既得権の壁」を赤裸々に描く。その上で、「壁をぶち壊し」てデジタル化と地方分権を同時に推進し、AI、IoTを便利に活用でき、日本経済・社会を進化させるための具体策を詳しく述べる。
    隠然たる力を持つ巨大&最強省庁の矛盾に切り込んだ意欲作!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 英史(ハラ エイジ)
    株式会社政策工房代表取締役社長。1966年生まれ。東京大学卒、シカゴ大大学院修了。通商産業省(現・経済産業省)入省後、規制改革・行政改革担当大臣補佐官などを経て退職。2009年に株式会社政策工房を設立。国家戦略特区ワーキンググループ座長代理、規制改革推進会議投資等ワーキンググループ座長(‐2019年)、大阪府・市特別顧問、NPO法人万年野党理事なども務める
  • 著者について

    原英史 (ハラエイジ)
    株式会社政策工房代表取締役社長。
    1966年生まれ。東京大学卒、シカゴ大大学院修了。通商産業省(現・経済産業省)入省後、規制改革・行政改革担当大臣補佐官などを経て退職。2009年に株式会社政策工房を設立。国家戦略特区ワーキンググループ座長代理、規制改革推進会議投資等ワーキンググループ座長(-2019年)、大阪府・市特別顧問、NPO法人万年野党理事なども務める。
    主著に『岩盤規制』(新潮新書)、共著に『国家の怠慢』(新潮新書)などがある。

総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:原 英史(著)
発行年月日:2021/06/16
ISBN-10:4828422870
ISBN-13:9784828422879
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 総務省解体論―強すぎる権限が国家の機能不全を起こす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!