シアターアーツ 65 2021春 [単行本]

販売休止中です

    • シアターアーツ 65 2021春 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003430719

シアターアーツ 65 2021春 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晩成書房
販売開始日: 2021/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シアターアーツ 65 2021春 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 コロナと演劇

    コロナと演劇 座談会 年間回顧 2020
    AICT会員アンケート
    アンケート2020年総括=嶋田直哉
    2020年度の演劇賞各賞受賞一覧

    AICT本部理事の仕事を振り返って=穴澤万里子

    新型コロナウイルスとの闘いから見えた舞台制作のリアル─五人の演劇リーダーに聞く=山本健一
    AICTシンポジウム コロナと演劇 開催にあたって
    古典劇は変わらない?=小田幸子
    観客の眼から見たコロナ禍の演劇─未曽有の出来事に世代差も=中西理
    演劇の灯を守るために─つながる演劇界と文化支援策をめぐって=鳩羽風子
    さなかの配信という上演─エイチエムピー・シアターカンパニー『ブカブカジョーシブカジョーシ』という試み=上念省三
    新型コロナウイルスと演劇─福岡・九州の演劇状況から=須川渡

    2020年の演劇
    幕が上がることが当たり前の世界を再び迎える為に─コロナ禍の演劇界に想う=橘涼香
    たじろぎながらも「移動」せよ=藤原央登
    「今日のコロナに明日は勝つ」─SCOT『世界の果てからこんにちはII』における「崇高なる日本」=本橋哲也
    2020年のダンス
    フランソワ・シェニョー─ストイックな陶酔=坂口勝彦
    2020年の演劇
    忘却への誘いと、忘却したという《行為》の召還─コロナ禍の演劇=野田学
    身体があること、出会うこと─アリカ『キオスク』(国際芸術ミーティング in 横浜)=柴田隆子
    コロナ禍におけるオーストリアの文化政策─「私たちはオーストリアのために演じている」=田中里奈
    お前は本統に芝居には行かないね─志賀直哉「流行感冒」と演劇バッシング=嶋田直哉

    追悼
    そよそよ族の末裔 別役実さんを偲ぶ=岡室美奈子
    劇的精神の探求者 山崎正和さんを悼む=内田洋一

    第26回AICT演劇評論賞 選考経過/選評/受賞の言葉
    第25回 シアターアーツ賞 選考経過と選評/受賞作
    第26回シアターアーツ賞原稿募集
    執筆者一覧
    編集後記
  • 内容紹介

    特集 コロナと演劇
    コロナと演劇 座談会 年間回顧 2020
    AICT会員アンケート
    アンケート2020年総括=嶋田直哉
    2020年度の演劇賞各賞受賞一覧

    AICT本部理事の仕事を振り返って=穴澤万里子

    新型コロナウイルスとの闘いから見えた舞台制作のリアル─五人の演劇リーダーに聞く=山本健一
    AICTシンポジウム コロナと演劇 開催にあたって

    第26回AICT演劇評論賞
    第25回 シアターアーツ賞

シアターアーツ 65 2021春 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晩成書房
著者名:国際演劇評論家協会日本センター(編集)
発行年月日:2021/04
ISBN-10:4893805037
ISBN-13:9784893805034
判型:A5
発売社名:晩成書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:204ページ
その他:特集:コロナと演劇
他の晩成書房の書籍を探す

    晩成書房 シアターアーツ 65 2021春 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!