名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]
    • 名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003431235

名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2021/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    複雑系科学に通じる現代的視点をもって、数多くの名随筆をうみだした物理学者・寺田寅彦。「茶碗の湯」「金米糖」「線香花火」など身近な現象を題材につづられた5編が、英文となってうまれかわる。熟語、構文から科学的読み解きまで、多岐にわたる解説によって、科学の心と自然な英語表現が身につく一冊。
  • 目次

    寅彦の科学随筆にみる現代性
    寅彦の随筆を英語で読む意味

    1 Hot Water in a Teacup
     茶碗の湯
     よみとき① 科学する心の素晴らしさ

    2 On the Crowdedness of Streetcars
     電車の混雑について
     よみとき② スローライフのススメ

    3 Konpeitō
     金米糖
     よみとき③ 元祖「対称性の破れ」

    4 Paper Sparklers
     線香花火
     よみとき④ 夏の風物詩の原点

    5 Problems of Physics in Daily Life
     日常身辺の物理的諸問題
     よみとき⑤ お茶の間科学のススメ
  • 出版社からのコメント

    寅彦の随筆五編が英文となってうまれかわる。充実した解説で科学の心と自然な英語表現が身につく。
  • 内容紹介

    複雑系科学に通じる現代的視点をもって、数多くの名随筆をうみだした物理学者・寺田寅彦。「茶碗の湯」「電車の混雑について」「金米糖」など身近な現象を題材につづられた五編が、英文となってうまれかわる。熟語、構文から科学的読み解きまで、多岐にわたる解説によって、科学の心と自然な英語表現が身につく一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガリー,トム(ガリー,トム/Gally,Tom)
    1957年米国カリフォルニア州生まれ。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校卒(言語学)、シカゴ大学大学院修士課程修了(言語学・数学)。1983年に来日し、1986年より日英翻訳、辞書編集などに携わる。現在は東京大学大学院総合文化研究科教授

    松下 貢(マツシタ ミツグ)
    1943年富山県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒、同大学院理学系物理学博士課程修了。日本電子(株)開発部、東北大学電気通信研究所助手、中央大学理工学部助教授、教授を経て、同大学名誉教授。専門は統計物理学・パターン形成の物理
  • 著者について

    トム・ガリー (トムガリー)
    トム・ガリー(Tom Gally)
    1957年米国カリフォルニア州生まれ。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校卒(言語学)、シカゴ大学大学院修士課程修了(言語学・数学)。1983年に来日し、1986年より日英翻訳、辞書編集などに携わる。現在は東京大学大学院総合文化研究科教授。編著に『新和英大辞典 第5版』(執筆・編集)、『英語のあや』(以上、研究社)、『英語で楽しむ寺田寅彦』(共著、岩波科学ライブラリー)ほか。

    松下 貢 (マツシタ ミツグ)
    松下 貢(まつした みつぐ)
    1943年富山県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒、同大学院理学系物理学博士課程修了。日本電子(株)開発部、東北大学電気通信研究所助手、中央大学理工学部助教授、教授を経て、現在は同大学名誉教授。専門は統計物理学・パターン形成の物理。著書に『フラクタルの物理(Ⅰ)(Ⅱ)』(裳華房)、『英語で楽しむ寺田寅彦』(共著、岩波科学ライブラリー)ほか。

名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:トム ガリー(著)/松下 貢(著)
発行年月日:2021/06/11
ISBN-10:400029704X
ISBN-13:9784000297042
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:117ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:184g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 名随筆で学ぶ英語表現―寺田寅彦in English(岩波科学ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!