認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) [全集叢書]
    • 認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003431556

認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) [全集叢書]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2021/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心理学だからこそ見えてくる認知症の姿とは?“診断・治療”“支援・ケア”“保健・医療”における心理学の貢献。―共生と予防に向けた新たな視点を提供。
  • 目次

    編者まえがき

    第I部 認知症の診断や治療における心理学的貢献
     第1章 認知症医療における心理学の重要性──神経心理学的視点と心理的サポート
     第2章 認知症における心理職の役割──心理的アセスメントを中心に
     第3章 認知症医療に心理学が果たしてきた役割──過去・現在・未来を考える

    第II部 認知症患者の支援に対する心理学的貢献
     第4章 認知症の人の意思決定サポート
     第5章 語られないことから認知症の人々を理解する
     第6章 認知症ケアにおいて大切なこと──老年心理学からのアプローチ

    第III部 認知症の保健・医療分野での心理学的貢献
     第7章 認知症の早期発見と早期介入──新しい認知症予防の考え方
     第8章 認知症の人と共生する社会の構築
     第9章 医療心理学に長けた人材の育成

    執筆者
    岩原昭彦【編者まえがき、第7章】
    池田 学【第1章】
    松井三枝【第2章】
    八田武志【第3章】
    加藤佑佳【第4章】
    成本 迅【第4章】
    緑川 晶【第5章】
    佐藤眞一【第6章】
    大庭 輝【第8章】
    平井 啓【第9章】
  • 出版社からのコメント

    アセスメント、意思決定の支援、ケアの視点、早期発見、心理職の人材育成など、認知症に関連する心理学の多様な側面を論じた書
  • 内容紹介

    日本心理学会の公開シンポジウム「認知症医療への心理学的貢献」の講演者が中心となってまとめた一冊。超高齢社会となり、認知症の人が増加するなか、心理学や心理職が認知症を取り巻く課題にどのように向き合い、そしてどのように貢献していけばよいのかについて論じる。診断・医療、支援・ケア、保健・医療という3つの部で構成し、多様なテーマから認知症の姿に迫っていく。共生と予防に向けた新たな視点を得るのに好適である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩原 昭彦(イワハラ アキヒコ)
    2002年名古屋大学大学院人間情報学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、京都女子大学発達教育学部教授、博士(心理学)

    松井 三枝(マツイ ミエ)
    1984年金沢大学卒業。現在、金沢大学国際基幹教育院教授、博士(医学)

    平井 啓(ヒライ ケイ)
    1997年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。現在、大阪大学大学院人間科学研究科准教授、博士(人間科学)
  • 著者について

    岩原 昭彦 (イワハラ アキヒコ)
    京都女子大学発達教育学部教授

    松井 三枝 (マツイ ミエ)
    金沢大学国際基幹教育院GS教育系教授

    平井 啓 (ヒライ ケイ)
    大阪大学大学院人間科学研究科准教授

認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:日本心理学会(監修)/岩原 昭彦(編)/松井 三枝(編)/平井 啓(編)
発行年月日:2021/06/15
ISBN-10:441431125X
ISBN-13:9784414311259
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 認知症に心理学ができること―医療とケアを向上させるために(心理学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!