きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って [単行本]
    • きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003431621

きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑書房
販売開始日: 2021/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ようこそ蚊の世界へ!蚊の生物学、対策、感染症、飼育法などを網羅!
  • 目次

    口絵
    はじめに

    第1章 蚊ってなに?
     蚊の種類
     蚊のからだ
     蚊の一生
     ボウフラの発生源
     蚊の出現
     蚊はどうやって血を吸うの?
     蚊はどんな血が好き?
     ◆蚊は恐竜やマンモスの血を吸っていたのか
     ◆なぜ高層階に蚊は来られるのか?
     ◆蚊柱は婚活パーティー
     ◆羽音でラブソングを奏でる
     ◆子育てをする蚊

    第2章 蚊から身を守る!
     蚊から自分を守る、蚊からみんなを守る
     蚊の防除史
     浮世絵から見る江戸時代の蚊対策
     蚊取り線香の開発
     液体電子蚊取り器登場
     蚊で蚊を退治する
     ◆殺虫剤って何? 忌避剤って何?
     ◆蚊と闘う戦士たち

    第3章 蚊が運ぶ感染症 
     蚊が運ぶ感染症①デング熱
     蚊が運ぶ感染症②マラリア
     蚊が運ぶ感染症③ヒトのフィラリア症
     蚊が運ぶ感染症④イヌのフィラリア症
     蚊が運ぶ感染症⑤ジカウイルス感染症
     蚊とオリンピックと感染症
     蚊と温暖化
     蚊と国際化
     国連と蚊
     蚊とSDGs
     ◆防虫蚊帳や屋内残留噴霧剤によるマラリア対策
     ◆マラリアにまつわる小話
     ◆蚊とマラリアと宇宙

    第4章 蚊を調べてみよう!
     どうやって蚊をつかまえる?
     あなたも蚊を飼ってみませんか?
     蚊に刺されやすい人、刺されにくい人
     蚊に刺されるとなぜ痒くなる? なぜ腫れる?
     できるかな? 蚊の解剖
     ◆蚊に刺されやすいのは生まれつき? ふたごの研究
     ◆顕微鏡の使い方
     ◆蚊の細密画

    付録 蚊でアート!
     蚊の折り紙ガイド
     蚊 de 書
     蚊を歌う
     蚊の羽音を再現する
     蚊のオブジェ
  • 内容紹介

    研究者、防虫用品メーカー、
    公衆衛生の専門家らによる初めての蚊の入門書!

    身近な存在でありながらよく知られていない、蚊の世界。蚊から派生する多面的な世界を“蚊学”として捉え、蚊の生物学、蚊と人間が歩んできた感染症対策の歴史、蚊が運ぶ感染症、さらに飼育方法までわかりやすく解説。人間社会で悪役になりがちな存在ではあるものの、実は不思議で面白い“蚊学”の世界をのぞいてみよう!

    【本書のポイント】
    ●研究者、防虫用品メーカー、公衆衛生の専門家ら総勢26名による執筆。
    ●蚊の生物学、蚊と人間が歩んできた感染症対策の歴史、蚊が運ぶ感染症などをわかりやすく解説。捕まえ方、飼育方法、解剖の仕方など、蚊と触れ合う方法も紹介。
    ●「蚊も甘いものは別腹!?」、「蚊は右利きが多い!?」、「飲酒後は刺されやすい!?」など、蚊に関連した面白雑学が満載。
    ●付録では「蚊でアート!」として、蚊にまつわる折り紙、書、歌、オブジェなどの作品を紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一盛 和世(イチモリ カズヨ)
    長崎大学客員教授、James Cook Universityプロフェッショナルリサーチフェロー。女子学院、玉川大学農学部卒業後、東京大学医科学研究所で熱帯病、蚊、フィラリアを学び、ロンドン大学衛生熱帯医学校においてマラリアの研究で博士号取得。その後、アフリカでツェツェバエ、中南米、太平洋地区で蚊などの調査に取り組む。1992年から2013年まで世界保健機関(WHO)勤務。フィジーでは、太平洋リンパ系フィラリア症制圧計画(PacELF)チームリーダーを務め、本部ジュネーブでは、顧みられない熱帯病(NTD)部で、政策・ガイドライン策定に携わる。そのほか、統合的媒介生物対策(IVM)および、世界リンパ系フィラリア症制圧計画(GPELF)の統括官などを歴任。2019年には、蚊学の入門イベント“ぶ~ん蚊祭”(日本科学未来館)を主催した
  • 著者について

    一盛 和世 (イチモリ カヅヨ)
    一盛 和世
    長崎大学客員教授、James Cook Universityプロフェッショナルリサーチフェロー。女子学院、玉川大学農学部卒業後、東京大学医科学研究所で熱帯病、蚊、フィラリアを学び、ロンドン大学衛生熱帯医学校においてマラリアの研究で博士号取得。その後、アフリカ、中南米、太平洋地区で蚊、ツェツェバエなどの調査に取り組む。1992年から2013年まで世界保健機関(WHO)勤務。フィジーでは、太平洋リンパ系フィラリア症制圧計画(PacELF)チームリーダーを務め、本部ジュネーブでは、顧みられない熱帯病(NTD)部で、政策・ガイドライン策定に携わる。そのほか、統合的媒介生物対策(IVM)および、世界リンパ系フィラリア症制圧計画(GPELF)の統括官などを歴任。2019年には、蚊学の入門イベント”ぶ~ん蚊祭”(日本科学未来館)を主催した。

きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑書房
著者名:一盛 和世(編著)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4895315967
ISBN-13:9784895315968
判型:B6
発売社名:緑書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の緑書房の書籍を探す

    緑書房 きっと誰かに教えたくなる蚊学入門―知って遊んで闘って [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!