浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ [単行本]
    • 浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003431641

浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ [単行本]

上野 修三(文・絵)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本出版社
販売開始日: 2021/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    81種類の春夏の山菜や日本野菜の来歴・豆知識をイラストと随筆で紹介。二行レシピ掲載。
  • 目次

    はじめに
    目次
    【春の野菜について】
    山菜
    ・薊 あざみ
     明日葉 あしたば
    ・虎杖 いたどり
    ・独活 うど
     室独活 むろうど
    ・大葉擬宝珠 おおばぎぼし
     萱草 かんぞう
    ・片栗の花 かたくりのはな
    ・草蘇鉄 くさそてつ
     漉し油 こしあぶら
    ・牛尾菜 しおで
     春蘭 しゅんらん
    ・松露 しょうろ
     酸葉・羊蹄すいば・ぎしぎし
    ・薇 ぜんまい
    ・楤の芽 たらのめ
    ・蒲公英 たんぽぽ
    ・土筆 つくし
    ・葶藶 ていれき
     接骨木 にわとこ
    ・野蒜 のびる
    ・浜防風 はまぼうふう
    ・蕗の薹 ふきのとう
    ・松菜 まつな
    ・水芹・田芹 みずせり・たぜり
    ・紅葉笠 もみじがさ
     雪の下 ゆきのした
    ・嫁菜 よめな
    ・蕨 わらび
    -------
    ・浅葱 あさつき
    ・鶯菜 うぐいすな
    ・碓井豌豆 うすいえんどう
    ・和蘭陀芥子 おらんだからし
    ・河内一寸空豆 かわちいっすんそらまめ
    ・木積の筍 こつみのたけのこ
    ・絹莢豌豆 きぬさやえんどう
    ・西洋独活 せいよううど
    ・泉南水蕗 せんなんみずふき
    ・高菜 たかな
    ・高山真菜 たかやままな
    ・淡竹の子 はちくのこ
    ・蕗 ふき
    ・菠薐草 ほうれんそう
    ・三つ葉芹 みつばせり
    ・八尾の若牛蒡 やおのわかごぼう
    ・分葱 わけぎ

    【夏の野菜について】 
    山菜
    ・青山椒 あおざんしょう
    ・陸鹿尾菜 おかひじき
    ・蒪菜 じゅんさい
    ・根曲り竹の子 ねまがりたけのこ
    浜大根の種 はまだいこんのたね
    -------
    ・青大豆(枝豆)あおだいず
    ・青唐芥子 あおとうがらし
    ・赤茄子 あかなす
    ・隠元豆(三度豆) いんげんまめ
    ・大阪しろ菜 おおさかしろな
    ・大阪千両茄子 おおさかせんりょうなす
    ・陸蓮根 おかれんこん
    ・貝割菜 かいわれな
    ・勝間南瓜 こつまなんきん
    ・胡瓜 きゅうり
    ・毛馬胡瓜 けまきゅうり
    ・生姜 しょうが
    ・芋茎 ずいき
    ・泉州玉葱 せんしゅうたまねぎ
    ・泉州水茄子 せんしゅうみずなす
    ・鷹の爪 たかのつめ
    ・玉造黒門越瓜 たまつくりくろもんしろうり
    ・蔓荔枝 苦瓜 つるれいし
    ・蔓紫 つるむらさき
    ・冬瓜 とうがん
    ・玉蜀黍 とうもろこし
    ・鳥飼茄子 とりかいなす
    ・蓮芋 はすいも
    ・服部越瓜 はっとりしろうり
    ・羽曳野無花果 はびきのいちじく
    ・藤豆 ふじまめ
    ・辣韭 らっきょう

    終わりに
  • 内容紹介

    おいしい野菜図鑑シリーズ第二弾。
    81種類の春夏の山菜や日本野菜の来歴・豆知識を浪速割烹の代名詞である「㐂川」の創業店主・上野修三さんのイラストと随筆でお届けします。
    料理人はもちろん、カフェのオーナー、家庭で料理をする人など、すべての野菜好きのみなさんに日本料理で使っている野菜のすばらしさを伝えます。

    図書館選書
    秋冬編に続くシリーズ第二弾。春夏の山菜や日本野菜の来歴・豆知識を「浪速割烹㐂川」の創業店主・上野修三さんのイラストと随筆でお届けします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 修三(ウエノ シュウゾウ)
    昭和10年(1935)、大阪府河内長野市に生まれる。大阪市の老舗「川喜」で修業ののち、「照井会館」を経て、「川喜」料理長に。昭和40年(1965)、独立し「季節料理〓川」を開業。多くの弟子を育てる。昭和52年(1977)、大阪・難波の法善寺横丁に場所を移して「浪速割烹〓川」を開店。現在は同店を長男の修氏に任せて料理人を引退、食の随筆家、なにわの食文化の語り部として活動。大阪市民賞、卓越した技能者賞(厚生労働省)、平成29年黄綬褒章受章
  • 著者について

    上野 修三 (ウエノ シュウゾウ)
    昭和10年(1935)、大阪府河内長野市に生まれる。
    大阪市の老舗「川喜」で修業ののち、「照井会館」を経て、「川喜」料理長に。
    昭和40年(1965)独立し、「季節料理㐂川」を開業、多くの弟子を育てる。
    昭和52年(1977)大阪・難波の法善寺横丁に場所を移して「浪速割烹㐂川」を開店。現在は同店を長男の修氏に任せて料理人を引退、食の随筆家、なにわの食文化の語り部として活動。
    大阪市民賞、卓越した技能者賞(厚生労働省)、平成29年黄綬褒章受章。

浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本出版社 ※出版地:吹田
著者名:上野 修三(文・絵)
発行年月日:2021/05/25
ISBN-10:4908443602
ISBN-13:9784908443602
判型:A5
発売社名:西日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の西日本出版社の書籍を探す

    西日本出版社 浪速割烹〓川のおいしい野菜図鑑 春夏編―野菜の旬を楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!