アカン!DX [単行本]
    • アカン!DX [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003432197

アカン!DX [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2021/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アカン!DX [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ズバリ指摘!このままでは日本のDXは失敗する。変革を現場に丸投げする経営者、ITもビジネスも分からないIT部門、実験ばかりのデジタル推進組織、御用聞きでしかないITベンダー―企業、行政DXの隠れた大問題を「見える化」!DXに取り組むすべての人の必読書。人気コラム「極言暴論」特別編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本企業や官公庁のDX狂想曲(デジタルにおける失われた20年、コロナ禍が暴露した日本のトホホな現状;ブームは既に腐り始めている、日本企業の「猿でもできるDX」が本当にやばい ほか)
    第2章 「仕組み」が無い日本の根本問題(DXとは似て非なる「デジタルカイゼン」、その愚かさが日本企業の息の根止める;日本企業は「勝手にやっている現場の集合体」、だからDXは絶望的にうまくいかない ほか)
    第3章 DXを現場に丸投げする経営者の愚(経団連にもの申す、DXを成したければ「社長の年功序列」をやめなさい;「CIOがDXを主導すべし」が大笑いのワケ、最高DX責任者がいない日本の悲惨 ほか)
    第4章 日本のDXを阻むIT業界の惨状(「アマゾンをIT産業とは認めない」、仰天発言飛び出す人月商売の末路;アマゾンと同業のはずの人月商売ベンダー、恥さらしから脱するすべはあるか ほか)
    第5章 「DX人材」の欺瞞、技術者の生きる道(中途採用したIT人材を終身雇用しようとする愚、「用済み」なら去ってもらえ;「少しは役に立つ」程度の技術者がDX人材だと?企業や行政の人集めを笑う ほか)
  • 出版社からのコメント

    日本企業や行政のDXの問題点をずばり指摘する。経営者から技術者までDXに取り組むすべての人の必読書!
  • 内容紹介

    DX(デジタルトランスフォーメーション)ブームは既に腐り始めているーー。
    今、日本企業はこぞってDXに取り組もうとしている。様々な企業によるDX事例がIT系メディアをにぎわし、バラエティー系テレビ番組にさえDXという言葉が登場するようになった。
    政府機関や地方自治体でさえDXの必要性が叫ばれる。新型コロナウイルス禍の経済対策などのために導入したシステムが軒並み使い物にならないという失態もあり、政府もデジタル庁の創設などを打ち出し、「行政のDX」を推進する姿勢を明確にした。
    しかし、日本で取り組まれているDXの大半は失敗に終わる可能性が高い。本書のタイトルに則して言えば、大半は「アカン!DX」なのだ。DXの主眼はあくまでもトランスフォーメーション、つまり変革である。その本質を理解しようとせず、いたずらに「デジタル」を叫ぶ。そんな例が多すぎる。
    本書では、日本企業や行政のDXの「トホホな実態」を徹底的にえぐり出す。DXを叫びながら実行を現場に丸投げする企業の経営者の愚かさ、IT人材の採用・育成策のデタラメぶり、成果を出せないデジタル推進組織やIT部門の惨状、御用聞きでしかないITベンダーの無策など、数々の問題点とその原因を明確に示した。
    一読すれば、日本企業や行政機関のDX、そしてそれを支えるIT産業の構造的問題が明確に見えてくるだろう。単なる一般論ではなく、あなたの会社、あなたが所属する組織におけるDXの課題が「見える化」できるはずだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 岳史(キムラ タケシ)
    1989年3月に日経BPに入社、日経コンピュータ編集部に勤務。92年3月に日経ニューメディア編集部に異動し、ITと通信・放送の融合をテーマに取材。95年1月に日経マルチメディアの創刊に参画しEC分野を取材。97年6月に日経ネットビジネス副編集長。2002年8月に日経システムプロバイダ副編集長。08年1月に日経コンピュータ副編集長、10年1月に日経コンピュータ編集長に就任。13年1月より現職。日経クロステックのコラム「極言暴論」「極言正論」などで、主に「経営とIT」の観点から論説活動を行っている

アカン!DX [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:木村 岳史(著)
発行年月日:2021/05/24
ISBN-10:4296109340
ISBN-13:9784296109340
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 アカン!DX [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!