「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました [単行本]
    • 「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003432275

「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2021/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「○○しちゃってごめんね」「××できなくてごめんね」と罪悪感をためたり抱いたりするのは、頑張りすぎてるサイン。プロに聞いた「肩の力の抜き方」マニュアル!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0~1ヶ月(病院に行く目安を知ろう;お医者さんは味方だよ ほか)
    2~5ヶ月(発育に関する感情スイッチは「喜び」だけON;ミルクを吐いても子どもは育つ! ほか)
    6~9ヶ月(離乳食は教科書通りいかなくて当たり前;「○○期」はあくまで目安だよ ほか)
    10~12ヶ月(人に頼っていいんだよ;第三者に悩みを聞いてもらお ほか)
    1~2才(「怒る」と「叱る」を間違えない;何が虐待にあたるか知っておこう ほか)
    3~5才(買って買ってと駄々をこねられた;心にもない謝罪をやめてほしい ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    あらい ぴろよ(アライ ピロヨ)
    イラストレーター。6歳男児の母。実写映画化もされたコミックエッセイ『“隠れビッチ”やってました。』(光文社)で漫画家デビュー

    泉 秀生(イズミ シュウ)
    東京都市大学人間科学部児童学科准教授。6歳女児、1歳男児を奥さんと協力して子育て中。専門分野は、健康福祉、児童家庭福祉。おもに子どもの生活習慣、生活リズム、健康福祉について研究

「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:あらい ぴろよ(著)/泉 秀生(監修)
発行年月日:2021/05/30
ISBN-10:4334952453
ISBN-13:9784334952457
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 「ごめんね育児」をやめてみたら、肩の力を抜けるようになりました [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!