プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) [単行本]
    • プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ...

    • ¥1,79354 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003433272

プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) [単行本]

価格:¥1,793(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2021/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジュニアアスリートを「食」でサポートしてライバルにぐんぐん差をつけよう!伸び盛りの小・中学生が知っておきたいフィジカルの強さの秘訣、栄養・食べ方の基本。歴代オリンピックメダリストたちに栄養指導を行い厚い信頼を得る専門家が未来のトップアスリートのために教えるスポーツ栄養のコツのコツ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 スポーツ選手の体のしくみ
    2 トレーニングに合わせた栄養が必要
    3 体をつくる栄養について
    4 バランスのいい食事とは
    5 効率よく体をつくる食事法
    6 目的別体づくり
    7 試合に合わせて体をつくる
    8 スポーツのための栄養Q&A
  • 出版社からのコメント

    未来のトップアスリートのために、「勝負」に強いカラダづくりのポイントをメダリストたちの栄養指導を行う専門家が教える。
  • 内容紹介

    ★ ジュニアアスリートを「食」でサポートして
    ライバルにぐんぐん差をつけよう!

    ★ 伸び盛りの小・中学生が知っておきたい。

    ★ フィジカルの強さ の秘訣。

    ★ 栄養・食べ方 の基本。

    ★ 歴代オリンピックメダリストたちに栄養指導を行い
    厚い信頼を得る専門家が
    未来のトップアスリートのために教える
    スポーツ栄養のコツのコツ!


    ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

    私は今も、オリンピック出場やメダル獲得、
    高校・大学でのタイトルを狙う
    選手達とともに日々を過ごしています。
    その中で、たくさんの気づきがあり、
    選手達から学ぶことが多くあります。
    まず、印象的なのは、トップ選手たちこそ、
    基本的なことをとてもていねいに
    継続しているということです。

    日々の練習はもちろん、生活態度、
    そして毎日の食事も同様です。

    次に、多くのトップを目指す選手を近くで見てきて、
    彼らが、疲れにくい、
    そしてけがや故障のしにくい体だったら、
    もっと能力を発揮できたのにと思うことです。
    残念ながら、大人になってから
    (トップレベルに近くなってから)では、
    体づくりが間に合わないことがあります。

    私たちの体は約37兆個の細胞でできていて、
    いつも体のどこかで細胞は入れ替わっています。
    その細胞の材料となるのが
    「食事からとり入れる栄養」なのです。
    その食事が、最も大切になる時期が
    今の皆さんの「ジュニア世代」。

    しっかりと体づくりの材料を揃えることができたら、
    必ず37兆個の細胞一つひとつが、
    力強く元気なものになります。

    この本では、選手として知っていてほしい、
    体と食事(栄養)の関係を基本に、
    トレーニングの内容や時期に合わせた食事の考え方をまとめました。
    練習内容を理解してから練習を始めるのと同様に、
    ただ食べるだけではなく、
    食事も体づくりの方法の一つとして
    理解してほしいと思います。

    そして、おいしく、楽しく、この先につくられる
    自分の体にワクワクとした期待を持ちながら、
    選手としての食事に取り組んでみてください。

    スポーツ栄養アドバイザー
    石川 三知


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ Part1
    スポーツ選手の体のしくみ

    ☆ Part2
    トレーニングに合わせた栄養が必要

    ☆ Part3
    体をつくる栄養について

    ☆ Part4
    バランスのいい食事とは

    ☆ Part5
    効率よく体をつくる食事法

    ☆ Part6
    目的別体づくり

    ☆ Part7
    試合に合わせて体をつくる

    ☆ Part8
    スポーツのための栄養Q&A


    ※ 本書は2014年発行の
    『10代から始める勝つ! カラダづくりジュニア選手の「勝負食」プロが教えるスポーツ栄養コツのコツ』
    を元に加筆・修正し、書名・装丁を変更し新たに発行したものです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 三知(イシカワ ミチ)
    Office LAC‐U(オフィス・ラック・ユー)代表。管理栄養士。スポーツ栄養アドバイザー。八王子スポーツ整形外科栄養管理部門スタッフ、中央大学商学部兼任講師。浦和レッドダイヤモンズ、全日本バレーボールチーム、陸上男子・女子短距離日本代表チーム、スピードスケート/岡崎朋美選手、陸上短距離/末續慎吾選手、フィギュアスケート/荒川静香選手・〓橋大輔選手など、オリンピックメダリストを始めとする多くのアスリートの栄養サポートを行う
  • 著者について

    石川 三知 (イシカワミチ)
    スポーツ栄養アドバイザー
    Office LAC-U(オフィス・ラック・ユー)代表。
    管理栄養士。スポーツ栄養アドバイザー。
    八王子スポーツ整形外科栄養管理部門スタッフ、
    中央大学商学部兼任講師。
    浦和レッドダイヤモンズ、
    全日本バレーボールチーム、
    陸上男子・女子短距離日本代表チーム、
    スピードスケート/岡崎朋美選手、
    陸上短距離/末續慎吾選手、
    フィギュアスケート/荒川静香選手・髙橋大輔選手など、
    オリンピックメダリストを始めとする
    多くのアスリートの栄養サポートを行う。

プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:石川 三知(監修)
発行年月日:2021/07/30
ISBN-10:4780425042
ISBN-13:9784780425048
判型:A5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 プロが教えるジュニア選手の「勝負食」―10代から始める勝つ!カラダづくり 新装改訂版 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!