新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ [単行本]
    • 新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ [単行本]

    • ¥1,95859 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434157

新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ [単行本]

価格:¥1,958(税込)
ゴールドポイント:59 ゴールドポイント(3%還元)(¥59相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クロスメディア・パブリッシング
販売開始日: 2021/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、多くの経営者が事業の多角化の必要性を実感しています。そこで、2015年に出版した『会社を強くする多角化経営の実戦』をリニューアルしました。本書を参考に、ピンチをチャンスに変える強い会社をつくりましょう。本業を中心に、数千万~数十億円の事業を無数につくる方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 今こそ「多角化経営」を始めよう(中小企業こそ「多角化」に取り組もう;「多角化」のメリットを理解する ほか)
    2 事例でみる「新規事業」のつくり方(多角化には3つのパターンがある;アイデアを企画にする4つのチェックポイント ほか)
    3 多角化を成功させる「経営の仕組み」(「システム経営」で会社が別モノになる;システム経営の要となる3つのシステム ほか)
    4 多角化の「人材戦略」(企業は人なり;最強の仕組み「委員会」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    中小企業が事業を多角化して売り上げを積み重ねる「連邦・多角化経営法」。不確実な時代にピッタリな多角化経営の実践方法を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山地 章夫(ヤマチ アキオ)
    ヤマチユナイテッド代表。累計120以上の事業を立ち上げ、現在50事業で年商200億円のグループ経営を行っている。グループの一社(株)ジョンソンホームズは2020年度札幌市の住宅着工戸数NO.1ハウスメーカーとなる。その他トップクラスのビジネスを多数経営。採用と教育を重視し、2021年北海道新卒就職人気企業ランキング10位にランクイン(日経新聞社)。優れたビジネスモデル、収益性、社会性、社風が評価され、2015年度船井総合研究所「グレートカンパニー大賞」受賞。多角化経営をポピュラーな経営戦略にするために、講演、執筆活動を行っている

新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
著者名:山地 章夫(著)
発行年月日:2021/06/21
ISBN-10:4295405620
ISBN-13:9784295405627
判型:B6
発売社名:インプレス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:19cm
他のクロスメディア・パブリッシングの書籍を探す

    クロスメディア・パブリッシング 新規事業と多角化経営―「選択と集中」から「選択と分散」へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!