女性に関する十二章 復刻版 [単行本]
    • 女性に関する十二章 復刻版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434659

女性に関する十二章 復刻版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2021/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女性に関する十二章 復刻版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後出版界に“十二章ブーム”を巻き起こした本書は、伊藤整の卓抜な批評眼が最も鋭く示されたエッセイとして名高い名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    結婚と幸福
    女性の姿形
    哀れなる男性
    妻は世間の代表者
    五十歩と百歩
    愛とは何か
    正義と愛情
    苦悩について
    情緒について
    生命の意識
    家庭とは何か
    この世は生きるに値するか
  • 内容紹介

    ドクスメレーベル最新刊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 整(イトウ セイ)
    1905年(明治38)北海道生まれ。本名ひとし。小説家、詩人、文芸評論家、翻訳家。叙情派詩人として出発したが、その後小説・評論に重心を移す。旺盛な作家活動を展開し、その作品は川端康成に推奨される。ジェイムズ・ジョイスらの影響を受け「新心理主義」を提言。私小説的文学の理論化をめざし、評論など多方面で独創的な多くの仕事を残す。戦後、その翻訳で「チャタレイ裁判」が起こり戦後の文学史上で、性の表現をめぐる問題提起となり世相を揺るがした。日本ペンクラブ副会長、日本近代文学館理事長など歴任する。日本芸術院会員

女性に関する十二章 復刻版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房新社
著者名:伊藤 整(著)
発行年月日:2021/08/02
ISBN-10:4341172395
ISBN-13:9784341172398
判型:B6
発売社名:ごま書房新社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:20cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 女性に関する十二章 復刻版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!