体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) [単行本]
    • 体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434853

体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) [単行本]

飲茶(著)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2021/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ベストセラー『史上最強の哲学入門』の著者がおくる実践的な哲学論。哲学を自分の人生に活かす最強の方法を初公開。
  • 内容紹介

    ベストセラー『史上最強の哲学入門』の著者がおくる初の実践書。
    「地上最強の哲学活用法」がここに降臨。

    哲学をどう人生に役立てるのか?
    知識が価値を失い、実践の時代が訪れる―。

    世界には未体験が溢れている。
    体験を意識して味わって生きよ。

    なっちゃいない。
    漫然と日常を生きるな。
    何を前にし、何をしているかを意識しろ。

    「使える哲学本」の決定本。
    体感寿命が延びる、真のコミュニケーションが生まれる、思い込みが消え去る、言葉や思考が増える……など。
    巻末に体験を意識して味わうための5000を超える「体験のチェックリスト」付き。

    *内容
    第一章 体験の哲学
    人生を幸福にする哲学はあるのか
    実践的な「体験の哲学」とは何か?
    「人生とは体験の束である」
    生きているとは、体験していることである
    あなたは「哲学的ゾンビ」になっていないか?
    「刺激的でプレミアムな体験」を求めるわけではない
    第二章 体験の効能
    未体験に気づくことができる
    思い込みに気づき、「未知の体験」が見つかる
    「行く」体験が、いつもの景色を一変させる
    「身に着ける」体験で新たな感性がわかる
    「自己イメージ」にとらわれなくなる
    知識が価値を失い、体験の時代が訪れる
    互いの体験が広がり「真のコミュニケーション」が生まれる
    「未体験の記録」により継続性が生まれる
    第三章 「体験する」ための作法
    厳かに味わうために歴史を知る ― 体験する前に調べる
    体験しないことも個性 ― やらないと決めた体験には×をつける
    体験の色分け ― あなたの個性の把握
    体験とは言語であり思考の由来である ― 言語化にこだわらない
    経験があって個人がある ― 体験している瞬間は、体験そのものを味わう
    「純粋経験」を目的とする ― 比較や言語化は必要ない
    第四章 体験のチェックリスト


    *著者紹介
    飲茶(やむちゃ)
    東北大学大学院修了。哲学作家、経営者、漫画原作者。
    哲学や科学をわかりやすく解説したブログを立ち上げ人気となる。
    著書に『史上最強の哲学入門』『14歳からの哲学入門』『正義の教室』『哲学的な何か、あと科学とか』などがある。
    現在は、初体験を味わうため配信プラットフォーム「シラス」で哲学を語る番組を配信中。

体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:飲茶(著)
発行年月日:2021/06
ISBN-10:4591170233
ISBN-13:9784591170236
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:17cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 体験の哲学-地上最強の人生に役立つ哲学活用法(一般書<344>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!