ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) [全集叢書]
    • ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) [全集叢書]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434938

ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) [全集叢書]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メジカルビュー社
販売開始日: 2021/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) の 商品概要

  • 目次

    サージカル ディベート 1 肝門部脈管処理
     (1) グリソン鞘一括処理を行う立場から(腹腔鏡下)  阿部 雄太
     (2) 個別処理を行う立場から(開腹下  佐野 圭二
    サージカル ディベート 2 肝実質切離
     (1)clamp-crush 法を行う立場から(開腹下)  荒牧 修 ほか
     (2)CUSA を用いる立場から(開腹下・腹腔鏡下)  大目 祐介 ほか
    サージカル ディベート 3 Pringle 法
     (1) 行う立場から(開腹下・腹腔鏡下)  岡田 良 ほか
     (2) 行わない立場から(開腹下)  田浦 康二朗
    サージカル ディベート 4 右肝切除
     (1) 授動先行を採用する立場から(開腹下)  新川 寛二 ほか
     (2) 前方アプローチを採用する立場から(開腹下)  片桐 弘勝 ほか
    サージカル ディベート 5亜区域切除
     (1) 肝門アプローチを採用する立場から(開腹下・腹腔鏡下)  加藤 悠太郎 ほか
     (2) 肝内アプローチを採用する立場から(開腹下)  有泉 俊一 ほか
  • 出版社からのコメント

    施設ごとに異なる肝臓疾患に対する手術手技について,選択する意義や,予想される反論とその回答をエビデンスを交えて掲載。
  • 内容紹介

    肝臓疾患に対する術式選択や吻合・再建法について,推奨する方法が施設ごとに異なる手技をディベート形式で解説。各手技を選択する意義や,予想される反論とそれに対する回答を掲載している。さらに執筆者による私見や,その手技の有用性を示したエビデンスや試験結果も紹介しているので,読者は各手技のメリット・デメリットを理解したうえで,症例に対して最適な手技を学ぶことができる。
    手技の解説には豊富なイラストと写真を用い,視覚的にわかりやすい紙面構成となっている。また,各手技のなかで特に注意すべき操作やコツは「テクニカルクルー」として詳しく解説している。
  • 著者について

    新田 浩幸 (ニッタ ヒロユキ)
    岩手医科大学医学部外科学講座 教授

ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メジカルビュー社
著者名:新田 浩幸(編)
発行年月日:2021/06
ISBN-10:4758316597
ISBN-13:9784758316590
判型:規大
発売社名:メジカルビュー社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
付録:有
言語:日本語
ページ数:144ページ
その他:ストリーミング動画視聴権付き
他のメジカルビュー社の書籍を探す

    メジカルビュー社 ディベートから学ぶ 手技の選択と秘訣[肝臓編](新DS NOW<10>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!