英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • 英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434960

英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2021/06/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語は光の言語であり、日本語は霞の言語である。英語は光を当てるように言いたいことの全体像を細かい所まではっきりと示そうとし、日本語は相手への配慮から暗示や情緒によって表現を霞ませる。この中巻ではそこから来る文法上の違いを見る。例文は古典から現代までの文学作品から広く取り、語源や古代文法にまで掘り下げて探る。中巻では主語、語順、否定、時制、受身、仮定法等が対象になる。
  • 目次

    目次
    第1章 主語
    第2章 語順
    第3章 否定
    第4章 時制と相
    第5章 受身
    第6章 仮定法と敬語
  • 出版社からのコメント

    英語は光の言語であり、日本語は霞の言語である。中巻では主語、語順、否定、時制、受身、仮定法等が対象になる。
  • 内容紹介

    英語は光の言語であり、日本語は霞の言語である。英語は光を当てるように言いたいことの全体像を細かい所まではっきりと示そうとし、日本語は相手への配慮から暗示や情緒によって表現を霞ませる。この中巻ではそこから来る文法上の違いを見る。例文は古典から現代までの文学作品から広く取り、語源や古代文法にまで掘り下げて探る。中巻では主語、語順、否定、時制、受身、仮定法等が対象になる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平出 昌嗣(ヒライデ ショウジ)
    千葉大学名誉教授
  • 著者について

    平出昌嗣 (ヒライデ ショウジ)
    千葉大学名誉教授。主な著書に、『踊る羊と実る稲― 日欧比較文化・日英比較言語への招待― 』(学術出版会)、『イギリス・モダニズム小説―個と闇と流動の作家たち― 』(彩流社)、『イギリス文学名作30 選』(鷹書房弓プレス)、『名作英米小説の読み方・楽しみ方』(学術出版会)などがある。

英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:平出 昌嗣(著)
発行年月日:2021/06/22
ISBN-10:4758925909
ISBN-13:9784758925907
判型:B6
発売社名:開拓社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:217ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
その他:文法を比較する
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 英語と日本語の深層を探る〈中〉文法を比較する(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!