自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) [全集叢書]

    • ¥1,98660 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003435159

自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) [全集叢書]

価格:¥1,986(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一公報社
販売開始日: 2021/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) の 商品概要

  • 目次

    ※ 肩書は令和2年度の表記

    序章
    『自ら未来を拓き[ともに生きる力]を育む学校経営』
    全連小副会長 稲森 歳和

    提言1

    自ら未来を拓く日本人を育てる学校経営
    愛知・名古屋市立楠小 阿部 健一

    提言2
    ともに生きる豊かな社会を創る日本人を育てる学校経営
    奈良・生駒市立あすか野小 石村 吉偉

    第一章 教育施策に即応する学校経営

    提言
    教育施策に即応する学校経営
    山口・下関市立豊北小 静間 均

    事例①
    夢と志をもち、可能性に挑戦するために必要となる力を育成する学校経営
    静岡・静岡市立賤機北小 闍山ひさ乃

    事例②
    社会の持続的な発展を牽引するための多様な力を育成する学校経営
    香川・高松市立仏生山小 高橋 和巳

    事例③
    生涯学び、活躍できる環境を整える学校経営
    愛媛・今治市立鳥生小 赤宗 和照

    事例④
    誰もが社会の担い手となるための学びのセーフティネットを構築する学校経営
    岩手・一戸町立一戸南小 飯岡 竜太郎

    事例⑤
    教育施策推進のための基盤を整備する学校経営
    広島・福山市立遺芳丘小 橋本 秀基

    第二章 活力ある学校づくりを推進する学校経営

    提言
    活力ある学校づくりを推進する学校経営
    群馬・高崎市立東小 飯島 雅年

    事例①
    人権教育を重視した学校経営
    北海道・共和町立西陵小 阿部 修

    事例②
    「特別の教科 道徳」の充実を図る学校経営
    長野・飯田市立松尾小 城田 純子

    事例③
    外国語活動・外国語科(英語)の充実を図る学校経営
    島根・吉賀町立柿木小 田中 茂秋

    事例④
    プログラミング教育を推進する学校経営
    茨城・神栖市立深芝小 方波見 諭

    事例⑤
    オリンピック・パラリンピックを生かした学校経営
    東京・三鷹市立連雀学園南浦小 藤原 和彦

    事例⑥
    コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を活用した学校経営
    大分・国東市立国東小 糸永 敏明

    事例⑦
    異校種間連携を推進する学校経営
    神奈川・川崎市立子母口小 田中 仁浩

    事例⑧
    安全教育を推進する学校経営
    青森・鰺ヶ沢町立舞戸小 藤田 昭彦

    事例⑨
    環境教育を推進する学校経営
    鹿児島・奄美市立佐仁小 花房 八重子

    第三章 今日的な経営課題に挑む学校経営

    提言
    今日的な経営課題に挑む学校経営
    秋田・秋田市立八橋小 松橋浩行

    事例①
    教職員の意識改革(経営参画)と管理職の育成
    富山・魚津市立よつば小 水橋 渉

    事例②
    働き方改革の推進
    大阪・高槻市立北大冠小 斎藤 仁美

    事例③
    危機管理体制の確立
    熊本・熊本市立田迎小 松本 公一

    事例④
    学校規模の縮小化に対応する取組
    和歌山・和歌山市立加太小 藪本みゆき

    事例⑤
    若手・ミドルリーダー等の人材育成
    福岡・志免町立志免東小 宮邉 淳一
  • 出版社からのコメント

    「SDGs戦略」「プログラミング教育」など今日的課題の指針となる学校現場からの提言・実践集
  • 内容紹介

    「SDGs戦略」「コロナ禍」「人生百年時代」「プログラミング教育」「異校種間連携」「教職員の経営参画」「働き方改革」「学校規模縮小化」など、今日的課題への知の指針となる学校現場からの提言・実践集

自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一公報社
著者名:全国連合小学校長会(編)
発行年月日:2021/05/19
ISBN-10:488484159X
ISBN-13:9784884841591
判型:A5
発売社名:第一公報社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:22cm
他の第一公報社の書籍を探す

    第一公報社 自ら未来を拓き"ともに生きる力"を育む学校経営〈2〉(教育研究シリーズ〈第59集〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!