事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す [単行本]
    • 事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003435506

事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2021/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ビジョン・戦略立案フレームワーク」でマッピング学習を実現!何を/どの段階で学んでいるかが分かる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 事業計画書の全体像
    第1章 外部環境変化対応力を高める(A1)
    第2章 ビジネスモデル変化に対応する(A1)
    第3章 自社経営資源分析で強みと課題を抽出する(A2)
    第4章 既存事業と新規事業の両方を伸ばす(V3)
    第5章 ビジョン・目標を設定する(V1・2・4)
    第6章 事業戦略・マーケティング戦略を立案する(S)
    第7章 マーケティング戦略をリニューアルする(S3)
    第8章 M&Aと提携戦略を検討する(S3)
    第9章 収支・投資回収・資金計画を立てる(P3)
    第10章 事業管理・経営管理を行う(P)
  • 内容紹介

    コロナ渦にあっても、事業計画の立て方の原則は変わりません。ただしコロナ以降、経営者は最悪シナリオ、最善シナリオ、両者の中間的なシナリオを考えて、最悪シナリオでも生き抜いていける事業計画を立てなければいけないでしょう。そして3つのシナリオをベースにしたファイナンス計画、人員計画なども作る必要があります。本書は、経営環境が激変する最悪シナリオが現実になったときに、時代に合った事業計画策定・見直しをするためのノウハウを「100の法則」としてまとめた1冊です。

    図書館選書
    経営環境が激変する最悪シナリオを乗り切る「事業計画書」立て方・作り方とは?「ビジョン・戦略立案フレームワーク」で何を/どの段階で行うかがわかる「これからの」実践教科書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 嘉則(イグチ ヨシノリ)
    株式会社ユニバーサル・ワイ・ネット代表取締役。オフィス井口代表。岐阜県出身。東京大学文学部社会学科卒業、シカゴ大学MBA。日産自動車にて情報システム部門、海外企画部門を経験、中期計画・事業計画を担当。三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にて、中堅~大企業向けに中計策定支援をはじめ、数多くの経営コンサルティング案件を手がける。その後、IT系などのコンサルティング会社を経て、2008年にオフィス井口設立。2009年から株式会社ユニバーサル・ワイ・ネット代表取締役。2010年代には中央大学ビジネススクール客員教授、立教大学経営学部講師、対外経済貿易大学客員教授(中国・北京)等も務める
  • 著者について

    井口 嘉則 (イグチヨシノリ)
    株式会社ユニバーサル・ワイ・ネット 代表取締役
    オフィス井口 代表
    岐阜県出身。東京大学 文学部社会学科卒業、シカゴ大学MBA
    日産自動車にて情報システム部門、海外企画部門を経験、中期計画・事業計画を担当。三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)にて、中堅~大企業向けに中計策定支援をはじめ、数多くの経営コンサルティング案件を手がける。その後、IT系などのコンサルティング会社を経て、2008年にオフィス井口設立。2009年から株式会社ユニバーサル・ワイ・ネット代表取締役。
    2010年代には中央大学ビジネススクール客員教授、立教大学経営学部講師、対外経済貿易大学客員教授(中国・北京)等も務める。
    クライアント企業の新規事業企画コンサル、中期経営計画策定やワークショップ方式の企業研修講師を多く務める。「研修程度の費用でコンサル以上の成果を」が売り。研修・講師実績多数。研修・セミナー等は年間100回程度のペースで実施(zoom等を使ったオンラインセミナーや研修も実施している)。

事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:井口 嘉則(著)
発行年月日:2021/06/30
ISBN-10:4820729292
ISBN-13:9784820729297
判型:B6
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:19cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 事業計画書の作り方100の法則―予測不能な時代に備えて計画を立てる・見直す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!