ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) [単行本]
    • ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003435588

ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2021/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法律事務所が建ち並ぶロンドンの古い通りで起きる難事件!
  • 目次

    ベッドフォード・ロウの怪事件 訳者あとがき
  • 内容紹介

    法律事務所が建ち並ぶロンドンの古い通りで起きる難事件にリチャードとリヴァーズエッジ刑事が挑む!アメリカ大統領ウィルソンも愛読したミステリ作家、J・S・フレッチャーの長編です。 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フレッチャー,J.S.(フレッチャー,J.S./Fletcher,J.S.)
    本名ジョゼフ・スミス・フレッチャー。1863年、英国、ヨークシャー州ハリファックス生まれ。中学校卒業後、ロンドンに出て新聞社の編集助手となり、1900年に“リーズ・マーキュリー”紙の編集部を辞して専業作家となるまで多数の新聞に関係した。ジャーナリスト時代はA Son of the Soil名義を用い、コラムニストとしても活躍している。長編ミステリ『ミドル・テンプルの殺人』(1919)は、第28代アメリカ合衆国大統領トーマス・ウッドロウ・ウィルソンの絶賛を受けた。1935年死去

    友田 葉子(トモダ ヨウコ)
    津田塾大学英文学科卒業。非常勤講師として英語教育に携わりながら、2001年、『指先にふれた罪』(DHC)で出版翻訳家としてデビュー。多彩な分野の翻訳を手がけ、多数の訳書・共訳書がある
  • 著者について

    J・S・フレッチャー (ジェイ エス フレッチャー)
    J・S・フレッチャー
    本名ジョゼフ・スミス・フレッチャー。
    1863年、英国ヨークシャー州ハリファックス生まれ。
    中学校卒業後、ロンドンに出て新聞社の編集助手となり、1900年に『リーズ・マーキュリー』紙の編集部を辞して専業作家となるまで多数の新聞に関係した。ジャーナリスト時代はA Son of the Soil名義を用い、コラムニストとしても活躍している。長編ミステリ『ミドル・テンプルの殺人』(1919)は、第28代アメリカ合衆国大統領トーマス・ウッドロウ・ウィルソンの絶賛を受けた。1935年死去。

    友田葉子 (トモダ ヨウコ)
    友田葉子(ともだ・ようこ)津田塾大学英文学科卒業。非常勤講師として英語教育に携わりながら、2001年、『指先にふれた罪』(DHC)で出版翻訳家としてデビュー。多彩な分野の翻訳をてがけ、『極北×13+1』(柏艪社)、『血染めの鍵』、『ずれた銃声』、『魔女の不在証明』(いずれも論創社)、『ショーペンハウアー 大切な教え』(イースト・プレス)など、多数の訳書、共訳書がある。

ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:J.S. フレッチャー(著)/友田 葉子(訳)
発行年月日:2021/05/30
ISBN-10:4846019500
ISBN-13:9784846019501
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
その他: 原書名: The Bedford Row Mystery〈Fletcher,J.S.〉
他の論創社の書籍を探す

    論創社 ベッドフォード・ロウの怪事件(論創海外ミステリ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!