哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本]
    • 哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003435621

哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2021/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ●特集 哲学対話と実存
    趣意文(梶谷真司)
    共に考えることと共にいること――哲学対話による新たなコミュニティの可能性(梶谷真司)
    子どもの哲学対話のコミュニティ――討議倫理の社会学的「共同存在」論(田端健人)
    対話の解釈学――ハイデガー・レーヴィット・ガダマーをめぐって(齋藤元紀)
    問うことの現象学――子どものための哲学の活動を通して見えてくるもの(桝形公也)

    ●応募論文
    ハンス・ヨナスの解釈学――「流転と永続」における歴史思想の検討(戸谷洋志)
    デュフレンヌ『美感的経験の現象学』における「準 - 主観」の問題(佐藤香織)
    自己に対する自己の不均衡――リクールにおける「物語的自己同一性」論をめぐって(山野弘樹)
    ナンシー自由論の解明――「物の力としての自由」の存在論的射程について(小田麟太郎)

    ●書評
    宮野真生子著『出逢いのあわい――九鬼周造における存在論理学と邂逅の倫理』,宮野真生子・磯野真穂著『急に具合が悪くなる』(冲永宜司)
    轟孝夫著『ハイデガーの超-政治――ナチズムとの対決/存在・技術・国家への問い』,森一郎著『核時代のテクノロジー論――ハイデガー『技術とは何だろうか』を読み直す』(山本與志隆)
    黒岡佳柾著『ハイデガーにおける共存在の問題と展開――哲学・有限性・共同性』(廣田智子)
    澤田哲生著『幼年期の現象学――ソルボンヌのメルロ = ポンティ』(大森史博)
    小平健太著『ハンス=ゲオルグ・ガダマーの芸術哲学――哲学的解釈学における言語性の問題』(関口 浩)
    宮﨑裕助著『ジャック・デリダ 死後の生を与える』(亀井大輔)

    編集後記
    実存思想協会活動報告
    事務局報告
    論文応募要領
    実存思想協会規約

    (カット 佐藤忠良)
  • 内容紹介

    実存思想協会
    実存思想論集 36号
    2021年

哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実存思想協会
著者名:実存思想協会(編)
発行年月日:2021/06/01
ISBN-10:4862859496
ISBN-13:9784862859495
判型:規大
発売社名:知泉書館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:年鑑
言語:日本語
ページ数:205ページ ※200,5P
縦:22cm
その他:哲学対話と実存
他のその他の書籍を探す

    その他 哲学対話と実存―実存思想論集〈36〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!