スポーツ医学を志す君たちへ [単行本]
    • スポーツ医学を志す君たちへ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003436211

スポーツ医学を志す君たちへ [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南江堂
販売開始日: 2021/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スポーツ医学を志す君たちへ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    序章 スポーツ医学の世界へ
     一.青春の水しぶき
     二.臨床医学、そしてスポーツ医学へ

    第1章 スポーツ医学の役割とスポーツ思想
     一.スポーツ医学の二面性
     二.整形外科学の立場
     三.先人からのメッセージ

    第2章 予防に勝る治療はない―スポーツ外傷・障害・事故の予防
     一.予防医学の基本
     二.まちがったスポーツの常識・トレーニングを正す 
      ⑴ウサギ跳び―百害あって一利なし
      ⑵いわゆる「腹筋運動」(上体起こし運動)
     三.重大なスポーツ事故の予防―水泳のスタート動作による頚椎・頚髄損傷
     四.疲労骨折
     五.スポーツ外傷・障害、重大事故の要因分析と予防対策
     六.アスレティック・リハビリテーションと再発予防
      ⑴アスレティック・リハビリテーションとは
      ⑵機能の回復
      ⑶スポーツトレーナー(アスレティックトレーナー)
      ⑷心のリハビリテーション
     七.健康のため水を飲もう
      ⑴「運動中に水を飲むな!」は誤り
      ⑵スポーツ中の熱中症による重大事故
      ⑶「健康のため水を飲もう」推進委員会

    第3章 現場のためのスポーツ医学の応用
     一.水泳の医学
      ⑴水泳の医学的特性
      ⑵泳げる人の「でき水」
      ⑶マスターズ水泳キーワード9
      ⑷日本水泳ドクター会議
     二.高地トレーニング
      ⑴高地トレーニングとは
      ⑵日本初の高地トレーニングプール(GMOアスリーツパーク湯の丸) 
      ⑶高地トレーニングの医事管理
     三.スポーツ・コンプライアンス教育
      ⑴スポーツが健康であるように
      ⑵スポーツ界のひずみ―体罰・暴力・ハラスメントなど
      ⑶ドーピング
      ⑷スポーツ・コンプライアンス教育振興機構

    第4章 新たなスポーツ医学の提唱
     一.舞台医学
      ⑴舞台医学の着想(原点)
      ⑵身体表現者の医学
      ⑶舞台上での重大事故
      ⑷日本舞台医学研究会
      ⑸『舞台医学入門』の書籍発刊
      ⑹舞台医学の展望
     二.武道の医学
      ⑴中学校における武道の必修化
      ⑵安全管理のポイント
      ⑶種目ごとの外傷・障害・事故の予防
      ⑷武道における事故の発生要因の具体例

    第5章 学校のスポーツ医学
     一.「運動器の10年」世界運動と運動器の健康・日本協会
      ⑴二〇年にわたった世界運動
      ⑵『マンガ運動器のおはなし 大人も知らないからだの本』
    二.運動器検診をよりよいものに(学校保健安全法施行規則の一部改正)
      ⑴子どもの身体の二極化 157
      ⑵国の規則の一行を変えよう!
      ⑶一一年間の取り組みと目標達成に至る経緯
      ⑷目標を達成して
     三.スクール・トレーナー制度の整備

    第6章 超高齢社会にもスポーツ医学を
     一.高齢者の転倒予防
      ⑴骨代謝研究と転倒予防
      ⑵日本初の「転倒予防教室」
      ⑶日本転倒予防学会の設立
     二.超高齢社会の日本の課題
      ⑴寿命の延びと子どもの減少
      ⑵介護負担を減らすために考えておくべきこと
      ⑶高齢労働者の増加に伴う問題
     三.介護予防と健康推進事業の意義
      ⑴オールド・パーと天海僧正
      ⑵PPKとNNK
      ⑶介護予防へのスポーツ医学の応用
     四.高齢者総合福祉施設(ケアポート)と身体教育医学研究所
      ⑴新しい高齢者総合福祉施設(ケアポート)の構想
      ⑵「ケアポートよしだ」と「ケアポートみまき」における温水プール作り
      ⑶シンクタンクとしての身体教育医学研究所の設立
      ⑷ネットワークによる仮想研究所

    第7章 私が歩んだスポーツ医学
     一.水泳―整形外科学―身体教育学
      ⑴水泳チームドクター
      ⑵国際経験
      ⑶身体教育学の視点
     二.スポーツ医学の社会への発信と次世代の育成(学会活動を中心に)
      ⑴整形外科スポーツ医学研究会
      ⑵日本整形外科スポーツ医学会
      ⑶日本臨床スポーツ医学会

    終章 人生は縁と運……そして恩

    あとがき
    年譜  
    著書一覧   
    索引     


    コラム一覧
     スポーツ医学の多様性―すべてが学び
     一人ひとりが自分らしく輝くために―女性のスポーツ医学と医療
     日常生活とスポーツ医学
     運動が苦手だったスポーツ医も充実しています
     「得意技」でオンリーワンのトレーナーを目指そう!
     精神科のスポーツドクター
     水泳コーチ出身のドクターより
     水泳トレーナーの醍醐味
     スポーツと医学の架け橋を目指して―変わらぬ思い
     スポーツドクターは温かい
     ドーピング検査の現場体験からいただいた宝物
     医剣一如
     四五年間のスポーツ医としての歩み
     スポーツ医学の魅力―初心に帰って
     水中ウォーキングはリハビリテーションにもってこい!
     後進のトレーナーに伝えたいこと
     競技スポーツ医学から健康増進医学へ
     次世代のスポーツドクターへ―ソフトバンクホークス・チームドクターより
  • 出版社からのコメント

    水泳日本チームドクター・日本整形外科スポーツ医学会会長等を歴任した著者が,スポーツ医・トレーナーを目指す若手に語る入門書.
  • 内容紹介

    水泳日本チームドクター・日本整形外科スポーツ医学会会長等を歴任した著者が,スポーツ医・スポーツトレーナーを目指す若手に語るスポーツ医学の入門書.水泳をはじめ武道・舞台芸術をも含むスポーツ障害・外傷・事故の予防から,子どもの発達と運動の関係,超高齢社会におけるスポーツ医学の応用としての転倒予防・介護予防,スポーツ・コンプライアンスまで,スポーツ医学の多面的な内容を解説する.著者45年間の実践の集大成.

スポーツ医学を志す君たちへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南江堂
著者名:武藤 芳照(著)
発行年月日:2021/06
ISBN-10:4524229639
ISBN-13:9784524229635
判型:B6
発売社名:南江堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:283ページ
縦:19cm
他の南江堂の書籍を探す

    南江堂 スポーツ医学を志す君たちへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!