やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! [単行本]
    • やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003437350

やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2021/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「会社をやめたい…」「お金を稼ぎたい…」…でも、なにやりたいんだろう?と思ったら読む!キャリアチェンジのプロとベストセラー本の著者が送る、本当の「自分」がわかる物語!!転職・副業・起業に役立つ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 人生の迷いを生む5つの「誤解」を解く(安定した仕事に着くのが一番;我慢していれば報われる ほか)
    2 「情熱」に火をつける(いきなり「やりたい職業」を探さない;わくわくセンサーを作動させる ほか)
    3 「方向性」を仮決めする(方向性は「仮決め」でいい;「100人いても一番になれること」でいい ほか)
    4 「本当にやりたいこと」をつかむ(いきなり「本当にやりたい仕事」を考えない;「やりたいこと」×「強み」=「本当にやりたい仕事」 ほか)
    5 実際に「仕事」にしてみる(仕事は探すものではなく、創り出すもの;まずは小さく始めてみる ほか)
  • 出版社からのコメント

    就職、転職、起業…いや、そもそも自分は何を仕事にしたいのか? 一生ものの職業・仕事が見つかる、適職探しの決定版。
  • 内容紹介

    キャリアチェンジのプロと
    ベストセラー本の著者が送る
    本当の「自分」がわかる物語!

    「このまま今の会社にいて大丈夫だろうか?」
    「もっとお金を稼ぎたい!」
    「職場の人間関係に悩みたくない…」
    「時間や場所に縛られずに働きたい」

    こんなふうに多くの人は、今いる会社や働き方、
    キャリアについて悩むものです。

    「資格やスキルは特にない」
    「特別な才能なんかあるわけもない」
    「お金も時間の余裕もない」

    と思いがちですが、
    キャリアの悩みを解決するための鍵は、
    スキルや才能、お金や時間ではありません。
    自分の「本当にやりたいこと」が
    はっきりしているかどうか、です。

    「本当にやりたいこと」とは、
    気持ちがわくわくするもので、
    自分の「強み」を生かせるものです。

    だから「本当にやりたいこと」を
    仕事にできると、ストレスフリーで
    働けるようになります。
    そのため、仕事が自然と長続きします。
    長続きすることで信用が生まれ、
    お金を稼げるようになります。

    「本当にやりたいこと」を見つけることが、
    キャリアや働き方の悩みを解決する
    第一歩なのです。

    本書の著者は、1万人以上のキャリアチェンジを
    成功させてきた田中勇一氏。
    そしてもう1人の著者は、田中氏のもとで
    「本当にやりたいこと」を見つけ、
    東京国税局からブックライターへと
    転身した小林義崇氏。

    本書では、師匠と弟子といえるふたりが、
    「本当にやりたいこと」の見つけ方を
    対話形式の物語でわかりやすく解説します。

    STEP1 人生の迷いを生む5つの「誤解」を解く
    ・キャリアチェンジの5つの誤解
    ・誤解が心に浮かんだら「反論」を書く
    …ほか

    STEP2「情熱」に火をつける
    ・いきなり「やりたい職業」を探さない
    ・わくわくセンサーを作動させる
    ・自分に嘘をつかない練習
    …ほか

    STEP3「方向性」を仮決めする
    ・「自分の強み」が分からない理由
    ・人からの頼まれごとの意味
    ・積み上げ型の強みを個性と結びつける
    …ほか

    STEP4「本当にやりたいこと」をつかむ
    ・いきなり「本当にやりたい仕事」を考えない
    ・会社にある「見えない資産」
    ・「自分の強みで助けられる人」を考える
    …ほか

    STEP5 実際に「仕事」にしてみる
    ・まずは小さく始めてみる
    ・個性を活かし、「共感」と「信頼」を得る
    ・仕事をミッションワークに昇華する
    …ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 勇一(タナカ ユウイチ)
    キャリアチェンジサロン代表。京都大学理学部卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)入社。米国カーネギーメロン大学にてMBA取得。ビジネススクール運営会社、経営人材の紹介をコアとする成長事業支援会社への転職を経て、新銀行東京設立プロジェクト草創期に採用統括責任者として銀行立ち上げに大きく貢献する。現在は、リソウル株式会社を設立し、大手GMSの銀行設立プロジェクト参画、法人向けの人事・採用コンサルティングや経営相談、個人向けには起業支援、転職支援、キャリアカウンセリング等に取り組む。。2010年4月には日本初の社会起業家育成のビジネススクールである「社会起業大学」を設立し、グローバルに活躍できる社会起業家育成にも従事。2013年4月に多摩大学大学院客員教授に就任。2016年4月に一般社団法人公益資本主義推進協議会副会長に就任。2020年12月にキャリアチェンジサロンを立ち上げる。これまでに1万人を超えるキャリアカウンセリングを実施し、多くの人のキャリアチェンジに貢献してきた

    小林 義崇(コバヤシ ヨシタカ)
    元国税専門官のブックライター。1981年、福岡県生まれ。Y‐MARK合同会社代表。西南学院大学商学部卒業後、2004年に東京国税局の国税専門官として採用される。在職中は、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務等に従事。2017年、東京国税局を辞職し、フリーライターに転身。現在は書籍や雑誌、ウェブメディアの執筆活動に加え、お金に関するセミナーを行っている
  • 著者について

    田中勇一 (タナカユウイチ)
    キャリアチェンジサロン代表。京都大学理学部卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)入社。米国カーネギーメロン大学にてMBA取得。ビジネススクール運営会社、経営人材の紹介をコアとする成長事業支援会社への転職を経て、新銀行東京設立プロジェクト草創期に採用統括責任者として銀行立ち上げに大きく貢献する。現在は、リソウル株式会社を設立し、大手GMSの銀行設立プロジェクト参画、法人向けの人事・採用コンサルティングや経営相談、個人向けには起業支援、転職支援、キャリアカウンセリング等に取り組む。2010年4月には日本初の社会起業家育成のビジネススクールである「社会起業大学」を設立し、グローバルに活躍できる社会起業家育成にも従事。2013年4月に多摩大学大学院客員教授に就任。2016年4月に一般社団法人公益資本主義推進協議会副会長に就任。2020年12月にキャリアチェンジサロンを立ち上げる。これまでに1万人を超えるキャリアカウンセリングを実施し、多くの人のキャリアチェンジに貢献してきた。

    小林義崇 (コバヤシヨシタカ)
    元国税専門官のブックライター。1981年、福岡県生まれ。Y-MARK合同会社代表。西南学院大学商学部卒業後、2004年に東京国税局の国税専門官として採用される。在職中は、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務等に従事。2017年、東京国税局を辞職し、フリーライターに転身。現在は書籍や雑誌、ウェブメディアの執筆活動に加え、お金に関するセミナーを行っている。おもな著書に『すみません、金利ってなんですか?』(サンマーク出版)、『元国税専門官が教える!確定申告〈所得・必要経費・控除〉得なのはどっち?』(河出書房新社)などがある。

やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:田中 勇一(著)/小林 義崇(著)
発行年月日:2021/05/31
ISBN-10:4198652945
ISBN-13:9784198652944
判型:B6
発売社名:徳間書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
横:13cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!