様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM [単行本]
    • 様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003437819

様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM [単行本]

岡 素世(編著)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由現代社
販売開始日: 2021/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音色、理論、リズムの特徴を理解して、「様々なシーン」にあわせた作曲ができる!CD付き。すべての例題曲を収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 作曲をする前に…(モティーフを発展させる2;休符を入れる ほか)
    第1章 アニメ、ゲーム等の日常とかけ離れたBGM(お城の中で静かに目覚めるドラキュラ;ここはどこ!?宇宙、カオス、不思議空間 ほか)
    第2章 現実的なBGM(日常系)(憩いの空間で優雅な午後を…オシャレなカフェ;ドミナント・セブンスの次に来るコードを意識しよう ほか)
    第3章 その地域ごとの良さがあるワールド・ミュージック(アイルランドを感じられるケルト音楽;ラテンの音楽1 心地よく癒される「ボサノバ」 ほか)
    第4章 音色による印象の違い、アレンジの解説(ポップスのブラス・セクション例;クラリネット、分散和音のフレーズ ほか)
  • 出版社からのコメント

    悪役の登場や時代劇、オシャレなカフェ等、場所や状況を彷彿させる音楽が作曲できる。音楽の特徴もCDで掴めて安心!
  • 内容紹介

    映画等にある「悪の組織」の登場や、テレビの時代劇、はたまたオシャレなカフェといった「場面」や「場所」等を彷彿させる作曲ができるようになる本。
    また、楽譜やタイトルだけで曲の想像ができなくても、CDですぐに音が確認できるので安心!様々な作曲方法が身に付きます。

    <コンテンツ>
    ■序章 作曲をする前に…
     音楽の3要素
     作曲に必要な要素
     インストが活躍しているシーン
     モティーフの発展
     調について
     コードについて
     ダイアトニック・コード上での
     循環コードについて
     セカンダリー・ドミナント
     テンポ、拍子について
     リズムについて

     
    ■第1章 アニメ、ゲーム等の日常とかけ離れたBGM
     1-1 お城の中で静かに目覚めるドラキュラ
     1-2 ここはどこ!?宇宙、カオス、不思議空間
     1-3 正義の味方! 戦隊ヒーロー
     1-4 手に汗握る「戦い」
     1-5 世界を我が手に…悪の組織の登場!
     1-6 まだ見ぬ世界へ、果てなく続く冒険の旅
     1-7 時間がゆっくり流れるのどかな街
     1-8 「これが目に入らぬか!?」時代劇を彷彿させるBG
     
    ■第2章 現実的なBGM(日常系)
     2-1 憩いの空間で優雅な午後を…オシャレなカフェ
     2-2 アダルトな雰囲気が漂う都会のBar
     2-3 プレゼントはもう決めた?聖なる夜のクリスマス!
     2-4 今日はお休み! テーマ・パークで楽しい一日
     2-5 心と身体をリフレッシュ 癒しを感じられるお店
     2-6 都会の夜景をバックに走る夜のハイウェイ
     2-7 現代的、未来的!?IT、ロボットを彷彿させる音
     2-8 嬉しいできごと!「喜び」
     2-9 今日の晩ご飯は何にしよう?スーパーでのお買い物♪
     2-10 トリック・オア・トリート!ハロウィンの夜
     
    ■第3章 その地域ごとの良さがある ワールド・ミュージック
     3-1 アイルランドを感じられるケルト音楽
     3-2 ラテンの音楽? 心地よく癒される「ボサノバ」
     3-3 ラテンの音楽? 情熱的で力強い「タンゴ」
     
    ■第4章 音色による印象の違い、アレンジの解説
     オーケストラのブラス・セクション
     ポップスの現場でのブラス・セクション
     クラリネット
     フルート+ピッコロ+グロッケンシュピール
     エレキ・ギター
     ピアノ
     ゲーム系
     デジタル・サウンド

    図書館選書
    映画等にある「悪の組織」の登場や、テレビの時代劇、はたまたオシャレなカフェといった「場面」や「場所」等を彷彿させる作曲ができるようになる本。CDですぐに音が確認できるので安心。※改訂版(前回17.11)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡 素世(オカ ソヨ)
    4歳よりピアノ、13歳より作曲を始める。大阪音楽大学音楽学部作曲学科作曲専攻卒業後、任天堂株式会社にサウンドコンポーザーとして入社。数々のヒット作に携わる。退社後は、作編曲家として独立。CM、ゲーム、アニメ、イベントやVP等の作編曲業の傍ら、大学や音楽専門学校にて講師として後輩の育成にも勤めている

様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:岡 素世(編著)
発行年月日:2021/07/30
ISBN-10:479822474X
ISBN-13:9784798224749
判型:B5
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
付録:有
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:24cm
横:19cm
その他:付属資料:CD1
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 様々なシーンが作曲できる!つくれるサントラ、BGM [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!