都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本]
    • 都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003438627

都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産業編集センター
販売開始日: 2021/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    佃島、中之島、月島、平和島、勝島…「都会の辺境」で出会った21人の「島人」の人生譚。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    早朝の佃島―銀座から4分、漁師の島に住む(中央区)
    佃島観光―東京23区の島、観光してみた(中央区)
    佃島の物件―月1.5万円で買える長屋(中央区)
    城南島―絶景ビーチと、半裸おじさんの島(大田区)
    中之島―まさかの北区・赤羽に島?(北区)
    もう1つの中の島―ピンクに染まる小さな島(江東区)
    夜の佃島―東京で最古の盆踊り(中央区)
    京浜島―『地球の歩きかた』京浜島編(大田区)
    勝島―まつろわぬ境界島(品川区)
    平和島―絶景ビーチへの隠れ入り口(大田区)
    昭和島―この島のような、父になりたい(大田区)
    月島温泉―東京23区の島風呂(中央区)
    妙見島―江戸川モン・サン=ミシェル(江戸川区)
  • 出版社からのコメント

    長年島を取材し続けたTVプロデューサーが「23区の島」に着目。都心の島に理想郷は存在するのかを検証するエンタメエッセイ。
  • 内容紹介

    ソロモン諸島、硫黄島、竹島……長年島を取材し続けたTVプロデューサーが「東京23区にある島」に着目。自ら都心の島に住みながら自転車で行ける天然島と人工島を10年にわたり検証。「都心の島に究極の理想郷は存在するのか!」を追求した先に見えてきたものは?思わず脱力の桃源郷ハンティングエッセイ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 弘樹(タカハシ ヒロキ)
    映像ディレクター。ソロモン諸島、硫黄島、沖ノ島など、世界の「人が旅しないところ」を旅することをなりわいとする。2018年より佃島に移住。23区にいながら「島暮らし」というライフスタイルを追求する。YouTubeチャンネル「日経テレ東大学」教授
  • 著者について

    高橋 弘樹 (タカハシ ヒロキ)
    テレビ東京プロデューサー、映像ディレクター。ソロモン諸島、硫黄島、竹島など、世界の「人が旅しないところ」を旅することをなりわいとする。2010年頃「東京23区にある島」の存在に気づき、以降10年にわたり、23区にいながら「島暮らし」というライフスタイルを追求する。「家、ついて行ってイイですか?」「吉木りさに怒られたい」などの番組を担当。著書には『TVディレクターの演出術 物事の魅力を引き出す方法』(筑摩書房)『1秒でつかむ 「見たことないおもしろさ」で最後まで飽きさせない32の技術』(ダイヤモンド社)がある。

都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産業編集センター
著者名:高橋 弘樹(著)
発行年月日:2021/07/14
ISBN-10:4863113048
ISBN-13:9784863113046
判型:B6
発売社名:産業編集センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:19cm
他の産業編集センターの書籍を探す

    産業編集センター 都会の異界―東京23区の島に暮らす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!