ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 [単行本]
    • ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003439502

ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2021/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 の 商品概要

  • 目次


    第1章 1905年ロシア革命期における政治的自由・民主主義と社会革命
     第1節 1905年ロシア革命期における自由主義と社会主義との対抗
     第2節 ロシア社会民主労働党における社会改革と政治改革
      ――ボリシェヴィキとメンシェヴィキ
    第2章 1917年十月革命期における政治的自由・民主主義と社会革命
     第1節 1917年二月革命における臨時政府の諸改革とメンシェヴィキ、エスエル主導の全ロシア・ソビエト中央執行委員会
     第2節 革命的プロレタリアートが極貧農の支持という条件の下での「新しい高揚」をめざすボリシェヴィキ党の路線
     第3節 十月革命によるソビエト権力の成立と憲法制定議会問題
     第4節 ソビエト体制構築の端緒と最初のソビエト憲法
     第5節 ソビエト国家編成における民族自決権問題
     第6節 「プロレタリア独裁」の論理と政治的自由
    第3章 一国社会主義とネップのディレンマ
      ――ネップ期のプルーラルな経済=社会構造と一党制統治の構造
     第1節 社会=経済構造におけるプルーラリズムとモノリシックな政治的支配構造
     第2節 文化領域のプルーラリズムと党によるイデオロギー統制
    第4章 「ソ連型社会=政治体制」の成立
     第1節 「大転換」
     第2節 体制のファサード=1936年憲法制定と特殊な抑圧政策=「大テロル」の展開
     第3節 1936年憲法と体制の社会的リアリティーの若干の側面
     第4節 「ソ連型社会=政治体制」原型の性格
  • 出版社からのコメント

    ソ連研究の第一人者である著者の生涯をかけた研究。ロシア革命からソ連の社会=政治体制が成型された1937年までを丹念に検証。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 勇(フジタ イサム)
    東京大学名誉教授。1925年朝鮮羅南生まれ。1952年東京大学法学部卒業。東京大学社会科学研究所助手。1962年「社会主義的所有と契約」で法学博士。1958年東京大学社会科学研究所助教授。同教授、所長を経て1985年定年退官、名誉教授。同年神奈川大学法学部教授。2000年退職
  • 著者について

    藤田 勇 (フジタ イサム)
    東京大学名誉教授

ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:藤田 勇(著)
発行年月日:2021/07/20
ISBN-10:4535525684
ISBN-13:9784535525689
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:396ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 ロシア革命とソ連型社会=政治体制の成型―ソビエト社会主義共和国連邦史研究 1917-1937 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!